■TOP

HGCE ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機セット レビュー



一般販売でグリフィン・アルバレスト機が発売されていたブラックナイトスコードルドラ。
プレミアムバンダイ限定で残ったリデラード機、ダニエル機、リュー機の3機がセットでキット化されました。
価格は8,910円です。
パッケージはフルカラーになっていますが説明書はグリフィン機の流用です。
ですが塗装やシールなどを補足したペーパーが1枚追加されていました。



付属品ですが高エネルギービームライフル、シールド、対モビルスーツ重斬刀&ビーム刃、
それにビームマントが3セット付属。



シールもそれぞれのカラーごとに3枚あります。
形状は変わりません。



余剰パーツですがベースになっているブラックナイトスコードシヴァに使ったりバックパックの穴を塞ぐパーツが3セット分余ります。



映画「ガンダムSEED FREEDOM」よりHGCEでキット化されたブラックナイトスコードルドラ。
一般販売で発売されたグリフィン・アルバレスト機ですが残った3機もプレミアムバンダイで発売されました。
「ガーネット」の名を持つリデラード機、「サファイア」の名を持つダニエル機、そして「スピネル」の名を持つリュー機の3機セットとなります。





キットは一般販売されたグリフィン機の流用となっていて造形的な変更点はありません。
オレンジ、ライトブルー、ピンクのカラーリングで色分けされていますが、それ以外のブラックやグレー部分などは全く同じ成型色となっています。
そのため作りなども共通で関節はKPSのみで構成されブラックナイトスコードシヴァがベースとなっています。
また関節はメタリックグレーなのも変わっていません。





マントや武器を本体に取り付けた状態。
重斬刀はバックパックに、ライフルは腰に取付可能。
もちろん印象的なビームマントも付属していてグラデの入ったPVC製となっています。
バックパックのパーツに挟み込むのでしっかり固定可能で薄く仕上がっています。
ラックに取り付けている重斬刀ですが説明書で指示されている向きと劇中の向きが逆だったので
今回は劇中と同じようにグリップガードが後ろ側になるように取り付けています。






頭部アップ。グリフィン機も入れて並べています。
違いは額の色のみですがどれも明るい色で成形されています。
スリット状のモノアイはシールでの再現となりモールドなどはありません。



モノアイのシールは2種類あり、直線的な物とS字に曲がったタイプが選べます。





上半身のアップ。シヴァよりシンプルな形状をバランス良く立体化しています。
バックパック部分の色分けはシールなのですが、上半身の色違い部分はしっかり成型色で再現されています。





背面のジョイントなども共通で2穴ジョイントにこちらの1穴ジョイントのカバーを取り付けバックパックを接続する方式。
リアアーマーなどもきちんと別な色になるよう分割されています。





バックパック&ビームマント。
ビームマントはマット面とツヤあり面があります。




バックパックですが中央部分は色分けされていますが、
左右のラインはシールで補う形なのは変わりません。



重斬刀のアームはスイング可能。アーム無しで重斬刀ジョイントのみでも取り付ける事ができます。
説明書だとグリップガードが前方向を向くように取り付けます。
こちらの向きだとしっかり固定可能。逆向きに取り付けると取り付けられはしますが若干取れやすくなる感じです。



腕部は合わせ目が段落ちモールド化され前腕に長方形のシールド接続用ジョイントがあります。
今回も平手などはありません。



アーマー裏はシンプルな作り。




脚部もシヴァと比べるとシンプルなシルエットです。
合わせ目は段落ちモールド化され極力目立たないようになっています。
太腿外側の膨らみ部分は色分けされていませんがシールがあります。



足裏は肉抜きなし。
つま先も可動します。




可動範囲ももちろん変更はありません。
SEEDアクションシステムが採用されたKPSの組み合わせの関節で胴体などのスイング幅も広く、
派手なポーズが付けやすい構造です。



脚部の接地なども問題ありませんが
脚を開きすぎるとサイドアーマーが外れますが回転させる事で逃がす事が出来ます。




ベースとなったグリフィン機も合わせて並べてみました。
流石に4体ずらっと並べると壮観です。
ベースとなっているブラックナイトスコードシヴァとの比較はグリフィン機のレビューで詳しく紹介しているのでそちらを参照してみてください。








続いて武装の紹介です。
「OWC-M1R1/F 高エネルギービームライフル」は特に成型色なども変わりません。
ギミックのないシンプルなライフルで合わせ目は段落ちモールドになっています。







「OTS-M26シールド」はそれぞれ本体のカラーパターンを引き継ぎ並べるとカラフルな仕上がり。
前腕に取り付けますがBJで回転と若干の角度変更が可能なものの、取り付け位置は選べません。



徐々に取れていくと思いますが今回のPVCマントは結構シワというかデコボコになっていました。





「OWC-QZ200 対モビルスーツ重斬刀」
こちらも成型色やビームエフェクトに違いは無かったです。
そこそこ軽いので片手保持も楽で扱いやすい武装です。




ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン機)やブラックナイトスコードシヴァと
これで劇中のように5機並べる事が可能になりました。



それほど間をおかず5機がキット化されたのは嬉しいですね。





ベースキットの出来が良いのでグリグリ動かして遊べますし
色々なキットと組み合わせる事が出来ると思います。





キットは3機纏めて作るのでパーツ量もかなり多いのですが
ランナーは混ざる事なくそれぞれの機体で分かれているのでスムーズに組み立てられました。




映画版のキットはかなり出揃いそうですが無人機の方も是非キット化して欲しいですね。





以上HGCE ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機セット レビューでした。
今回は一般販売されていたグリフィン機をベースにしたカラバリキットで残った3機を一気に揃える事が出来ます。
武装や造形に違いはなく、一部成型色が異なるルドラを3機組む形になっているのでパーツ量は多めなもののスムーズに組み立てられます。
一部の色が異なるだけでクリアパーツなどの色も変わらないため塗装すればグリフィン機ベースでも再現は可能なのですが
塗装剥げなどを気にせず一気に揃えられるセットなのはありがたいですね。


[広告] (プレミアムバンダイ)
HGCE ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機 セット icon

RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0用武器セット icon

ROBOT魂 デュエルガンダムアサルトシュラウド icon

(amazon)
HG 1/144 ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機 セット
HG 1/144 ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機 セット

円 (2024-07-28時点)

HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ブラックナイトスコードルドラ(仮) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ブラックナイトスコードルドラ(仮) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,789 (中古品)円 (2024-07-28時点)
5つ星のうち4.4

BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ブラックナイトスコードカルラ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ブラックナイトスコードカルラ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,739円 (2024-07-28時点)

BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM デスティニーガンダムSpecⅡ&ゼウスシルエット 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM デスティニーガンダムSpecⅡ&ゼウスシルエット 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥15,000円 (2024-07-28時点)


B0D9XHB9FM  B0D9XCG3FS





(駿河屋)

HGCE ブラックナイトスコードルドラ


駿河屋あんしん&らくらく買取

(DMM)



(あみあみ)

最新ガンプラ予約、再販予約一覧





(楽天でじたみん)

HG ブラックナイトスコードルドラ (グリフィン・アルバレスト専用機) プラモデル 1/144 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM バンダイ(ZP120623)

価格: 2,970円
(2024/03/23 21:49時点 )

感想:0件




■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら

■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)

■ブログTOP