■TOP

MG 1/35 ダンバイン レビュー



2000年に発売された1/35スケールのMGダンバイン。
最近プレミアムバンダイで再販された物を組んでみました。
価格は3,850円です。



付属品はオーラソード、オーラショット×2、持ち手左右分、それにショウ・ザマフィギュアのみとなります。
余剰パーツはありません。



シールはコクピット内部のブルーと額のイエローを補うホイルシールのみとなります。



今回は筋肉などの再現のため多数のTPE製軟質パーツが使われていました。



「聖戦士ダンバイン」より1/35という大スケールでキット化されているMGダンバイン。
2000年に発売された古いキットではあるのですがMGブランドという事で
内部の筋肉などの生体パーツを意欲的に再現したキットとなっています。
曲面主体の装甲なども上手く再現され同時期のHGABダンバインよりも洗練されたスタイルになっています。





キットですが一部接着推奨の部位があり、肘や脚部などにはビス止め関節が採用されているため
ニッパーの他に接着剤とドライバーが別途必要となります。
関節周りはポリキャップはABSが併用されていて軟質パーツも多用されているのが特徴的で
肘や膝を始め各所の関節が軟質カバーで覆われているため自然な筋繊維状の関節ディテールが再現されています。




色分けですがほとんどの部分は成型色で再現されています。
キャノピーなどもクリアパーツが採用され綺麗な仕上がり。
脚部の黒ラインも成型色で再現されていました。
ただ額のイエロー部分は色分けされていないのでシールまたは塗装で補います。




頭部アップ。目部分はクリアパーツが使われています。
ツノ部分もシャープに再現され合わせ目も出ない構造。
シールを使う額部分ですがモールド自体は凸モールドで再現されています。



瞳のクリアパーツは複眼のようなディテールになっています。
ちょっと不気味ですが頭部を外すと恐獣キマイ・ラグの脳幹などが再現されていました。



首は軟質カバーで覆われていて生物的なディテールになっています。



胴体のアップ。
コクピット周りはクリアパーツで再現されています。
背面の翅の接続部も生体的なディテールになっていますが中央のマルイチディテール周りの黒は塗装が必要です。



キャノピーはしっかり開閉可能。
内部のディテールやショウ・ザマも再現されていますが単色成形なので細かい塗装が必要です。



立ちポーズのショウ・ザマも別途付属。
ショウ・ザマフィギュアの腕部は接着するように指定されています。




翅部分は回転のスイングが可能。
もちろんディテールも細かく精密に再現されています。





オーラコンバーターですがこちらはカバーが開閉可能。
内部の推進装置が再現されこちらも軟質パーツになっています。



腕部は筒状のパーツが多用されていますが肩アーマーは前後分割で合わせ目あり。
肩のケーブルは軟質パーツで動きに追従するほか、ショットクローも透明感のある成型色で爪らしい質感です。
また肘もカバーで覆われていました。




脚部も合わせ目の出ない分割で膝は軟質カバーで覆われていて生物的な筋繊維状のディテールを再現。
また脚部の黒ラインなども再現されています。
膝と肘はビス止め関節でテンションの調整も可能です。



装甲を外すと筋肉のような軟質パーツが現れます。



足首はクローが全て独立可動。
ディテールも細かく凝った造形で爪などもリアルです。
またフレア内部には軟質カバーがありこちらも厚みや細かい生物的ディテールを再現しています。



可動範囲など。
肩はあまり跳ね上げられません。肘は100度ほど曲がります。
首周りの自由度は高いですが腰のスイングはそこそこです。



腹部の横スイングはほとんど出来ません。
肩は多少前後スイングが可能。



脚部は股関節が3軸関節になっているもののあまり開けません。
膝は90度ほどで設置はまずまずです。
全体的にカバーで覆われている関係もあるのか可動範囲はそこそこといった印象です。




武器を装備させて。
武器は「オーラソード」と「オーラショット」のみというシンプルな内容です。




スタンド穴などは無いですし股関節周りも独特のため「コ」の字型クリップなども合わず
MGという事もあり結構自重があるため浮かせるのは地味に大変だったりします。
コンバーターは大きく跳ね上げる事が可能で保持力も十分でした。





オーラショットは爪にひっかけて前腕に取り付けます
カッチリロックされる訳ではないのですが適度な保持力がありグラつく事はなかったです。



砲口もしっかり開講されています。
ショットクローですが鋭く造形されているものの射出ギミックはオミットされています。




オーラショットは2基付属しているので両腕装備も可能です。





オーラソードは1パーツですが厚みも十分で鞘に収納可能。
持ち手は結構角度が付いているので突いたり真上に掲げるようなポーズも取りやすくなっています。
ただ持ち手は接着が必要でした。



各所の軟質パーツはリアルですが塗装したい方はちょっと面倒そうです。



可動は最新キットのように大きく肩などをスイングさせる事は出来ないのですが
腕は上腕の付け根でロール可能ですしケーブルなども邪魔になりません。




持ち手を使った両手持ちは無理ですが左手に平手を使う事でそれっぽく構える事は出来ます。



各所のビス止め関節ですがテンション調整はできるものの、膝のパーツなどは結構細めなので締めすぎたりすると破損の危険がありそうです。
あまりキツくならないよう慎重に調整した方が良いかも。




膝立ちはちょっと厳しいですがコクピットがしっかり開閉可能なのは良いですね。




最後にHGダンバインMG ガンダムVer.3.0とサイズ比較。
スケールの違いはありますが、18mクラスのガンダムのMGよりも一回り以上大きくなかなかのボリュームがあります。




HGダンバインと画像サイズをあわせて比較。
プロポーションはMG版の方がやや少年っぽい印象がありコンバーターのシルエットも結構違います。




以上MG 1/35ダンバイン レビューでした。
MGらしく内部までこだわったキットとなっていて軟質パーツが多用する事で
関節は筋繊維をイメージしたような自然な見た目になっていますしプラ関節のメカっぽさも抑えられています。
また頭部や脚部などの生体ディテールも印象的なギミックになっていました。
ただその分塗装などは塗料を選ぶ事になると思います。
各所の細かいディテールなど見どころも多いですが
2000年発売のキットという事もありビス止め関節多かったりするのでちょっと今のキットとは勝手が違う部分があります。
特にビスは締めすぎると関節の破損に繋がるのでそのあたりは注意が必要でした。

[広告](プレミアムバンダイ)
HG トカマクダンバイン icon

【開催記念商品/事後CTM抽選】METAL BUILD ダブルオークアンタ フルセイバー icon

ROBOT魂 ビグ・ザム icon

(amazon)



MG 聖戦士ダンバイン ダンバイン 1/35スケール プラモデル
MG 聖戦士ダンバイン ダンバイン 1/35スケール プラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,920 (中古品)円 (2024-11-14時点)
5つ星のうち4.3

MODEROID 翠星のガルガンティア チェインバー ノンスケール 組み立て式プラモデル
MODEROID 翠星のガルガンティア チェインバー ノンスケール 組み立て式プラモデル
グッドスマイルカンパニー
¥7,180円 (2024-11-14時点)

BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) RG 機動武闘伝Gガンダム シャイニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) RG 機動武闘伝Gガンダム シャイニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
¥7,376円 (2024-11-14時点)

BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグターボカスタム 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグターボカスタム 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
¥7,170円 (2024-11-14時点)


B0DMNHD5JP B0DMNK4K7L




(駿河屋)

MG ダンバイン



開催期間 11/14(木)8:00~11/21(木)7:59

(DMM)

・DMMホビーおもちゃ最大50%ポイント還元キャンペーン


【再販】PLAMAX サーバイン【再販】PLAMAX サーバイン




(あみあみ)

バンダイ新作予約一覧



(楽天でじたみん)

バンダイスピリッツ MG 1/35 聖戦士ダンバイン ダンバイン プラモデル (ZP99701)

価格: 3,850円
(2024/11/14 20:15時点 )

感想:0件




■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら

■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)

■ブログTOP