X @hoshimaruplamo

■TOP

ガイアノーツ リアルブラスゴールド2種&リアルカッパーブロンズ レビュー【緑青発生後との比較あり】 




ガイアノーツから発売されている本物の素材を使った「リアルフィールカラー」シリーズ。
今回はリアルブラスゴールド2種とリアルカッパーブロンズが久しぶりに復刻されたので試してみました。
内容量は30ml入りで価格はどれも1,650円です。



こちらはメタリック塗料ではありますが、本物の真鍮を使用しているため実際に錆びさせ緑青を付ける事が出来ます。
今回はそちらの状態も紹介し比較してみます。



いつも通り隠蔽力を見るために艶ありの白と黒で塗装したスプーンを用意しました。
こちらに吹き付けて試していきます。



まずは「リアルブラスゴールド(type red)真鍮 赤」です。
こちらは真鍮が使われていますがキメの細かい上品な金色に仕上がります。



名前通り赤みのある金色ですが特に吹きにくいといった事もなく、0.3mmのエアブラシでも問題なく吹き付ける事が出来ました。
ツヤ感も十分に出せますし普通の塗料と同じ感覚で扱えます。
また黒下地の方が重量感は出ますが、白下地でも色は十分乗せやすかったです。



続いて「リアルブラスゴールド (type blue)真鍮 青」です。
こちらは先程の真鍮 赤とは逆の青みのあるゴールドとなります。
吹いた感じは色味の差はありますが真鍮 赤と同様でツヤも出しやすくキメの細かい上品な金色に仕上がります。



スターブライト系ほどギラついた印象はないので上品に仕上げたい場合などに便利そうです。
塗膜を削って錆びさせたりしない限りは通常のゴールドとして使う事が出来ます。



そして「リアルカッパーブロンズ 銅」。
先程の2種とは異なりゴールドではなくカッパーとなります。
やはりツヤなども出しやすく通常のエアブラシで問題なく吹けますが、ゴールド系よりやや色が乗りにくい印象もあります。



こちらは派手な色味ではないのですが、メカフレームなどにも使いやすそうな色味です。



比較用に黒下地にスターブライトゴールド&スターブライトブラスを吹き付けた物も用意しました。





並べるとこのようになります。
スターブライト系より地味ですがその分上品でクセが無く様々な部位に幅広く使えそうです。






続いてリアルフィールカラーの特徴となる錆の発生を試してみます。
錆びさせるには手順があり、
・塗装する場合はできるだけ一気に吹き付ける(何度も吹き付けると樹脂と真鍮の層が出来てしまい錆びにくい)
・ヤスリで表面のクリア樹脂層を削る(ヤスリに色移りする程度まで)
・水で濡らし、湿気を保つ容器などにいれ数日放置する
・それでも錆が発生しない場合「酢」などを水に混ぜ、再び湿気を保つ容器に入れ待つ

という作業が必要となります。



自分は1000番程度のヤスリで削り水に濡らし4日ぐらい放置しましたが、
どうにも錆が出なかったので酢を少しだけ混ぜて再び濡らし放置しました。
酢を入れるとあっという間に錆びたので手早く錆びさせたい方は酢を入れるのがおすすめです。



普通に塗装した物と錆びさせた物で比較。
こちらは「真鍮 赤」です。
錆びさせると一気に劣化した印象となり光沢感は無くなり色味も暗く沈みます。



「真鍮 青」の場合。
同程度に塗装し、削った気がしていましたが錆の出方はランダムでリアルなものの、コントロールするのは難しいと思います。



「銅」の比較。
今回はこちらの銅が一番強く反応し緑青も派手に浮き上がりました。




真鍮 赤のアップ。




真鍮 青のアップ。錆の出方も色々で
ぼんやり塗装したようになるものや、砂を付けたように細かく浮き上がるようになる物まで様々です。




銅のアップ。
使い方は限られそうですが、実際の錆を短期間で出せるというのは面白いですし錆ももちろん本物なので塗装では難しい表現が可能です。



以上ガイアノーツ リアルブラスゴールド2種&リアルカッパーブロンズ レビューでした。
久しぶりの復刻なったリアルフィールカラーシリーズ3色ですが
そのまま使う分には上品なゴールドやカッパーで様々な部位に馴染みやすい色味です。
ただ今回は本物の真鍮が使われているため塗膜のクリア層を削り水で濡らす事でリアルな緑青を浮き上がらせる事が出来ます。
実際に錆びさせるため狙った部位や狙った状態の錆を出すのは難しいと思いますが、
その分そのランダム性もリアルで普通の塗装では出来ない個性的な表現が可能となる塗料でした。

・他のツール、マテリアル、塗料のレビューはこちら


[広告](amazon)
・amazonプラモデルタイムセール

ガイアノーツ プレミアムブリオンゴールド GPー11
ガイアノーツ プレミアムブリオンゴールド GPー11

ガイアノーツ プレミアムチタンシルバー GPー10
ガイアノーツ プレミアムチタンシルバー GPー10

トアミル BORN PAINT メッキ調お試しセット(ボーンミラーII・アンダーブラックII・フィニッシュクリヤ) 各15ml 模型用塗料 BP
トアミル BORN PAINT メッキ調お試しセット(ボーンミラーII・アンダーブラックII・フィニッシュクリヤ) 各15ml 模型用塗料 BP

ガイアノーツ(Gaianotes) プレミアムカラー 30ml GP-09 プリズムブルーブラック
ガイアノーツ(Gaianotes) プレミアムカラー 30ml GP-09 プリズムブルーブラック


B0FBLRWDY4 B0FTG2GH3K B0G1QZR6GH B0FP4YLT86




(あみあみ)

・リアルブラスゴールド 真鍮 赤


・リアルブラスゴールド 真鍮 青


・リアルカッパーブロンズ



(ホビーサーチ)

・リアルブラスゴールド真鍮赤


・リアルブラスゴールド 真鍮青


・リアルカッパーブロンズ


(駿河屋)

塗料・スプレー塗料 リアル ブラスゴールド Type Blue 50ml イリサワ流通限定カラー



(DMM)
・DMM 新作予約開始品


32016 GP-11 プレミアム ブリオンゴールド32016 GP-11 プレミアム ブリオンゴールド


HM02 水性ホビーカラー MODEL Art ライトニンググレー2HM02 水性ホビーカラー MODEL Art ライトニンググレー2











■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら

■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)

■ブログTOP


執筆者:星丸
ガンプラやプラモデル、模型用ツール&マテリアルのレビューをしています。
他のレビューは上のリンクやブログ ガンプラの山を崩せ を参照してください。