■TOP
■ROBOT魂 シナンジュ レビュー


ROBOT魂にシナンジュが登場。
大型MSなのでしょうがないのかもしれませんがお値段5250円とROBOT魂の中では高額な部類です。


取り出して素立ち。
今回は赤部分が成型色に部分塗装が施されています。
簡単にスミ入れもしてみました。


軽くスミ入れした状態。
大型MSでPVCも多めなのか比較的ずっしりとした手応えがあります。
プロポーションもカッコよくまとまっていて不満はありません。


赤い成型色が濃いめの赤なのでなかなか良い感じです。
ただしスパイクやアーマーのフチはやっぱり透けちゃいますね。


フレキシブルスラスターを展開した状態。
HGと違いキッチリ展開する事ができます。

バストアップ。
不安だったエングレービング塗装はかなりの精度。


頭部アップ。
バルカンなども塗り分けられています。
モノアイはメタリック塗装ですがかなり小さいのであまり見えませんね。

付属品は
トンファー用腕装甲パーツが左右分、シールド取付用腕パーツが1つ、交換用軟質アンテナ、肩用シールド接続パーツ、スタンド用アタッチメントが付属。
手首オプションは握り手の他に平手、サーベル持ち手が左右分。それに右銃持ち手がついてきます。

ビームライフルは成形色で再現。
後ろ側のスコープが可動し、グレネードが取り外し可能になっています。

シールド。
こちらもエングレービング塗装が綺麗です。

グレネードはシールドに取り付け可能。

ビームアックス

サーベル状態の刃も勿論付属。

ビームサーベルはHGやMGと同じような造形。


金のエングレービングはどこも綺麗で良い出来です。
ここまでしっかり塗られているとは思いませんでした。


肩のスラスターは中央部も連動して伸縮します。


足のスラスターは脹脛も展開。
脛横のスラスターはMGのように広げる事も可能です。


バーニアの塗装は2色使われていて凝ってます。
腰のハードポイントにはビームライフルをマウント出来ます。


シールドは肩と腕の2箇所で接続可能。
どちらもパーツを差し替えて再現します。


可動範囲など。
肘は2重関節で干渉するまで曲げられます。
腰も大きくスイングできるのが嬉しい所。
肩もせり出せますがちょっと肩のBJが緩め。何かでキツく調整した方が良いかもしれません。


足も膝などは二重関節で文句なしです。
足首の前後位置が結構自由に決められるのでカカトを後ろ側にもっていくとタンクやスラスターがありますが安定して立たせられます。

フル装備。

ビームライフルはABS製なので手首の保持は問題ありません。

スタンドアタッチメントを使えば色々なスタンドが使えます。

ただ自分のは肩のBJが緩めでこんなポーズだと肩関節が負けがち。

プロペラントタンクパージ

シャアザクキック

シールドアックスも勿論可能です。

ビームアックス手持ち。
付属の持ち手でしっかり持てます。

連結状態でブンドド
相変わらずのスペースクラッシャー。

腕パーツを差し替えるとトンファーも再現できます。

差し替えとはいえMGと同じギミックがあるのは嬉しいですね。

ROBOT魂&HGデストロイと。
かなり大型です。

以上。ROBOT魂 シナンジュ レビューでした。
価格が5250円とROBOT魂の中ではかなり高額な価格帯なのがちょっと手に取りづらいですが出来は良いですねー。
エングレービング塗装の精度も高いので飾り映えもしますしもちろん動かしても遊べます。
差し替えパーツでの再現にはなりますけど手のトンファーが再現されていたりスラスターの連動伸縮などもあり凝ってます。
肩関節がちょっと緩かったのが気になりましたがUCモノのROBOT魂では一番出来良いと思います。
■プレミアムバンダイ魂web商店 (3月分おまとめ品が受注されています)
■ROBOT魂シナンジュ (あみあみ 30%off)
 
■楽天で探す場合はこちら

■コメント&拍手ページへ
■TOP