無料レンタル



■TOP

■MG V2ガンダム Ver.Ka用アサルトバスター拡張パーツ レビュー




・2019/02/23追記


セット版の方も届いたので簡単に成型色の違いなどを追記しておきます。
こちらもプレミアムバンダイでの受注品で価格は7,560円。
拡張パーツセットと違いフルカラーのパッケージになっています。



水転写デカールも大判のものが付属。
色々使いませそうで別売してほしいぐらいです。



説明書には拡張パーツセットと違いカトキハジメ氏のインタビュー記事なども載せられています。



V2&拡張パーツセットから成形色が一新されています。
左側がセット版、右側がV2&拡張パーツ版です。
まず大きな違いとして黄色や金色部分がつや消しのゴールドメッキに変更。
アンテナなどの黄色もこの色です。



白部分も変えられていて
青みのある白に変更されていました。



青色はやや淡い青に。



赤色はオレンジっぽさが無くなっていました。



グレーは暗いダークグレーに変更。
よりメリハリのついたカラーリングになっています。



機体の色レシピも変更されていました。
こちらはセット版。



こちらは単品版です。



MGで発売されたV2ガンダムをV2アサルトバスターに換装できる拡張パーツが発売されました。
価格は2,700円でプレミアムバンダイでの受注品となります。
また同時に成形色が変更された本体とのセット版も受注されていました。



付属品はアサルト&バスターパーツに関節アップデートパーツ、それにスタンドジョイントが付属。



シール類は水転写デカールとシールドビットやIフィールド発生器の内側に貼るホイルシールがあります。



ランナーの都合で若干余剰パーツも出ます。




関節アップデートパーツは従来のV2の関節を強化するものです。
左側がアップデートパーツ、右側が従来のパーツとなります。
肩ジョイントは軸が長くなり保持力がアップ。



肘関節はC字型のパーツをはめ込むだけのものから
しっかりとした軸関節に変更。



肩関節はスイング軸が無くなり軸受が一体成型されています。



股関節はアサルトパーツを付けるために穴が開いたものに





股関節軸も若干変わり付属のスタンドジョイントもしくはキャップパーツでがっちり閉じられる作りに。
不意に開く事がなくなりました。





まずは追加パーツを取り付けてV2アサルトガンダムに換装。
拡張パーツ版は金色部分が成形色になっています。
各パーツの取り付けは簡単で軽く装甲を開いたりしてはめ込むのみでサクッと換装できます。




成形色も当然合わせられているので特に違和感はありません。
金色のパーツも上品な色合いでした。



ミノフスキードライブはノーマル版と変更なし。



肩や腰、膝に取り付けられたIフィールド発生器。
○モールドなども分割されていて合わせ目も出ない作りです。



腰部のパーツにはクリアパーツも使われています。
ここは差し込むだけで触っているとやや外れやすい印象がありました。



ヴァスバーは差し替え無しで展開可能。



裏面はリブモールドがあります。



膝のパーツにも腰同様クリアパーツが使われていて
より精密な作りになっていました。




武器を装備させて。






付属武器のメガビームライフル。
こちらもMGらしく合わせ目のでない作り。
配色も再現されています。




砲身や基部は差し替えなしで展開が可能。



開放型のバレルは裏打ちパーツもありあまりペラペラな感じはありません。
また展開部分にも裏打ちパーツがありこちらもしっかりした作り。





メガビームシールド。
複雑な配色をパーツ分割で再現。
またバリアビットにはクリアパーツも使われています。



バリアビットは分離可能ですがスタンドなどはありませんでした。



ライフルとシールドはビームサーベルが収納されている赤いパーツと接続するので保持には困りません。
ただシールドのグリップ部分が手首から抜けやすいです。



オプションの光の翼を装着。
ミノフスキードライブは変わっていないのでもちろん取り付け可能です。



ヴェスバー展開。
肩は回転のみですし、股関節もBJなのであまり開けません。
腰も回らないのは変らないので派手なポーズは厳しめです。




V2コアファイター、V2トップリム、V2ボトムリムに変形。
変形方法は肩が若干変わったぐらいで他は変わりません。
自分のV2は結構昔に組んだ物のため、色々な細かいヒンジが緩くなっていてボトムリムは浮かせると保持が出来なくなっていました。




コアファイターとトップリムを合体させてV2トップファイター。
肩はアサルトで追加されたパーツを展開するので元の肩パーツは伸ばしません。




コアファイターとボトムリムの組み合わせでV2ボトムファイター。
脚部のハードポイントにメガビームライフルを取り付けられます。
スタンドジョイントはノーマル版のものがそのまま使えます。




続いてアサルトパーツを取り外し、バスターパーツを取り付けて
V2バスターガンダムに換装。
各所にマイクロミサイルポッドが付き、背中にはメガビームキャノンとスプレービームポッドが装着されます。




背面のミノフスキードライブを覆うように取り付けられたメガビームキャノンパーツ。
ドライブ下部にも追加ユニットが装着されています。




長大なメガビームキャノンは合わせ目のない分割でグレー部分も別パーツ化されていました。



背面のパーツは中央のカウルに取り付けられ、キャノンとスプレービームポッドはアームでスイングできる作り。



ドライブに被さるような作りですがスイングもしっかりできます。



スプレービームポッドも複雑なデザインをしっかり立体化しています。



銃口なども別パーツになっていました。




腰部のマイクロミサイルポッドは一度分解する事で展開し発射時の再現が可能です。
弾頭は一体成型なので取り外しは出来ません。



脚部のマイクロミサイルポッドも同様に差し替え可能です。



手持ち武器はノーマル版のビームライフルを使います。



背面のユニットは意外としっかり取り付ける事ができてポロリは無かったです。
もちろんこちらでも光の翼が使えます。



各マイクロミサイルポッドは取り外して分解すつ必要があるため交換は若干面倒な所もあります。




V2コアファイター、V2トップリム、V2ボトムリムに変形。




V2トップファイター。
こちらはビームライフルを腕に取り付けられます。




V2ボトムファイター。
どちらの形態でも背面のキャノン類は充分保持可能でした。




そして最後に全部のせのアサルトバスター。
MGらしくきっちり色分けもされていますし、各パーツのフィット感も良く着ぶくれしたような印象もありません。



武器はメガビームライフルとメガビームライフルを装備させます。
かなり色々取り付けますが自立は安定しています。




光の翼まで付けると小型MSですがかなりのボリュームが出ます。



色々付いていますが肩まわりがちょっとドライブと干渉しやすいぐらいで可動範囲は大きく変わらず。



新規パーツのおかげか保持力もありライフルもしっかり構えられます。
ただ経年で各パーツが外れやすくなり、今回の追加部分とは別の本体パーツが色々ポロポロ取れるようになってしまっていました。
組み立てや撮影はボンドなどで調整しながら行ったためかなり時間がかかり大変でした。
充分保持力のある状態なら良いのですが、経年で色々緩くなっていると面倒なので本体も新品を用意した方が楽かも。




注文時には2次になっていたのでセット版の方はまだ届いていないのですが
届いたら成形色の違いも追記しておこうと思います。




V2コアファイター、V2トップリム、V2ボトムリム。
こちらも全部乗せなので豪華になっています。





V2トップファイター。
背面ユニットと肩ユニットがあるためかなりごつめの戦闘機になります。
自分のものはコアファイターとトップリムも分離しやすくちょっと危なっかしいですが新品なら大丈夫なのかも?





V2ボトムファイター。
こちらはマイクロミサイルポッドがあるためメガビームライフルは取り付けできませんでした。



塗装していますがMGのVと。
色々パーツが追加されたので一回り以上大きく感じます。





HGUCのアサルトバスターと。
色分けもですが各パーツの形状もより複雑になっていて
背面メガビームキャノンのフィット感も向上しているように感じます。



・塗装レシピはありませんでした。

以上MG V2ガンダム Ver.Ka用アサルトバスター拡張パーツ レビューでした。
こちらはノーマルのV2に取り付けるのですが、ただアサルト&バスターパーツを追加させるだけではなく
関節パーツもアップデートされているのが良いです。
特に肘はC字のジョイントを取り付けるだけだったのでかなり剛性感が増し大型の武器も安定して持てるのは嬉しいです。
また追加された各パーツも思ったよりポロリする所はなく、換装も手軽なのは驚きました。
本体の可動は変形ギミックがあるため控えめで派手な動きは厳しいですが
アサルトバスターパーツと光の翼を組み合わせた姿は格好良く、MGらしい精密なディテールも楽しめるキットでした。

■プレミアムバンダイ MG 1/100 V2アサルトバスターガンダム Ver.Ka【3次:2019年4月発送】などが受注されています icon
(amazon)





楽天市場


■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■レビュー一覧はこちら
■TOP