無料レンタル


■TOP

MG RX-78-4 ガンダム4号機 レビュー



今月HGUCでガンダム4号機が発送されるので積んでいたMG版も組んでみました。
価格は3,080円で発売は2003年の7月のキットとなっています。



付属品はメガビームランチャー、ハイパービームライフル、シールド、パイロットフィギュア
それにサーベル刃が2本付属します。



シールはセンサー類と脛装甲のモールドの一部を補うホイルシールと
転写タイプのガンダムデカール、それにマーキングシールが付属していました。



機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…よりMGでキット化されたガンダム4号機。
全身に青や黄色が散りばめられた派手めのデザインの機体で同じ作品に登場する5号機の方もキット化されています。
こちらの姿は肩部に増加スラスター、バックパックにプロペラントタンクを装着した姿となっています。



キットはMGなのですが簡易的な構造となっていてフレーム構造はオミットされています。
なので細かいHGやREといった印象の作りになっていました。
関節はポリキャップとABSの組み合わせですが肩関節がビス止めなので組み立てにはプラスドライバーも必要です。



肩部増加スラスターとプロペラントタンクを外した姿。
機体の配色は大部分が再現されていますが小さいバーニアの内部や脛の装甲のグレーなど
一部塗装やシールで補う所があります。




頭部アップ。
目つきが鋭い造形で頬部分なども別パーツ化され頭頂部カメラやツインアイはクリアパーツです。
ただ前後分割なので合わせ目が出ますしバルカンは塗装が必要です。



胴体は細かいダクトやV字なども別パーツ化されコクピットが開閉可能です。



バックパックは装着されているサーベルが青かったりして結構変わった配色です。
バーニアや下側に伸びているサブスラスターは可動します。
マルイチ内部のグレーや小さいバーニア内部の黄色などは塗装が必要でした。



サブスラスターのフレームにはプロペラントタンクが装着できます。
こちらのタンクはモナカなので合わせ目あり。




肩アーマーは横の細かいスラスターも別パーツ化されていますが内部の黒は塗装が必要です。
昨今のMGだとこういった所にフィン状のディテールが入れられる事が多いですがそういったディテールもありません。
増加スラスターを固定するホールドラッチは差し替え無しで可動します。




肩部増加スラスター。
こちらはポロリもなくカッチリ固定できます。
各所のスラスターも別パーツ化されていますがやはり内部は塗装が必要です。



腕部は前腕にロール軸あり。
そしてビームガンが内蔵されています。



手首はちょっと古いMGによくある可動タイプの手首で立ちポーズのルース・カッセルフィギュアも付属。
腕部は左右分割で上腕、肘関節、前腕それぞれ中央に合わせ目が出ます。



腰アーマーはフロントとサイドが可動。
裏打ちはサイドアーマーのみですがモールドは入っています。
リアアーマーのラッチは可動式でここにメガビームランチャーのケーブルを通します。



脚部もカラフルな配色です。
足首部分の上にある四角い黄色のパーツは内側がグレーですがシールあり。



各スラスターも細かく別パーツ化されていますがスラスターやマルイチ内部の黒は塗装が必要です。
一応簡素ながらも一部の装甲内部にメカディテールが入っていました。



足首は標準的な作りで肉抜きはありません。



可動範囲など。
結構古いMGなので構造の古さを感じる所はありますが
肘や首などは動かしやすいです。
腰はBJですがスイング幅は控えめ。



肩も前後にスイングが可能ですが大きく動く訳ではありません。
また跳ね上げも不可。



股関節と足首はBJなので最近のキットと比べるとやはり狭く感じる所はあります。
膝は二重関節ですが曲がるのは100度ほど。



武器を装備させて。
スタンドジョイントが無いキットなのでスタンドを使う場合はスタンドに付属するコの字型のスタンドジョイントを使う必要があります。






ハイパービームライフルはモナカ分割で合わせ目あり。
フォアグリップとスコープが可動します。



肩スイングはあまりできませんが両手持ちは可能です。
ただ昔のキットで手首や武器に保持ダボがないためちょっとグラつきやすい所はあります。






シールドは差し替え無しで伸縮が可能。
前腕のジョイントに装着してからグリップを握らせます。



接続箇所は一箇所ですが前腕にロール軸があるので自由度は十分あります。





青いグリップが特徴的なビームサーベル。白ラインはシールで再現します。
サーベル刃はMGでは標準的なサイズの物が付属。
軽いので保持も問題なかったです。





メガビームランチャー。
こちらは機体色と合わせられた巨大な武装でエネルギーユニットパックとケーブルで繋がれています。
赤いケーブルなども別パーツ化されていますがケーブルパーツは赤一色なので途中のホルダー部分は白塗装が必要。
また大部分がモナカなので合わせ目も出ます。



フォアグリップは収納式。
エネルギーユニットパックから伸びるケーブルは赤いリード線で再現されています。


取り付ける際はサブスラスターのフレームにエネルギーユニットパックを装着し
ケーブルを腰のラッチに通します。



反対側のフレームにはメガビームランチャー本体を取付可能。



装備した姿。
かなり大きい装備ですが手首のみで保持します。




巨大で見栄えのする武装ですが武器自体の重さがあり
保持ダボがなく、リード線のテンションもあるためライフルと比べるとやはり保持は不安定な所はあります。
このあたりは昔のキットなのでしょうがないですね。



関節には一部ABSが使われていて積んでいたので一部がちょっとギチギチでした。
新しく再生産された物なら問題ないとは思います。




MGのガンダムVer.3.0アレックス2.0とサイズ比較。
サイズは標準的な18Mサイズの機体と変わらなかったです。




以上MG RX-78-4 ガンダム4号機 レビューでした。
こちらはフレームなどの再現がほぼ省略され簡易的なMGとなっているので
どちらかというと最近のREやちょっと細かいHGといった印象のキットです。
昔のキットなので可動などは控えめな所があり構造的な古さは感じますが
細かい黄色や青色の大部分は別パーツ化され巨大なメガビームランチャーも見栄えのする武装でした。
新しくキット化されるHGUCではどのような仕上がりになっているか楽しみです。

(プレミアムバンダイ)
MG 強化型ZZガンダム Ver.Ka再販分 などが受注されています icon

(amazon)
MG 1/100 RX-78-4 ガンダム4号機 (機動戦士ガンダム)
MG 1/100 RX-78-4 ガンダム4号機 (機動戦士ガンダム)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,560円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.2

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士Zガンダム バウンド・ドック 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士Zガンダム バウンド・ドック 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,980 (中古品)円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.5






楽天市場


■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP