■TOP
■バンダイ1/20 スコープドッグ ターボカスタム レビュー

プレミアムバンダイで受注されたスコープドッグ ターボカスタム。
届いた後は積んでいたのですが今月ミッションパックや各種武装がセットになったターボザックセットが発送されたのでそれに合わせて組んでみました。
価格は6,480円です。

付属品はヘビィマシンガン、ショートバレルパーツ、操縦桿パーツ、ジュエルシールを使わない場合のレンズパーツ、キリコフィギュアが付属。

水転写デカールも付属しています。

ベースキットはスコープドッグでペールゼン・ファイルズ版のランナーなどもあるので余剰パーツはかなり多いです。


脚部にジェットローラーダッシュを組み込み機動力が大幅に上がったターボカスタムが1/20サイズでキット化。
ベースとなるキットはスコープドッグですが改良されたペールゼン・ファイルズ版のスコープドッグが元になっていて
肩の位置や股関節の位置が調整されています。


キットは関節などの一部にABSが使われています。
脚部は新規造形ですが胴体などの構造はそのままでボルトオンスナップによる組み立てや
内部まで細かく再現されたコクピットなども魅力です。

バストアップ。
外装の色分けは組んだだけで再現されていて文句なし。
ガンプラなどと同じスナップフィットなのでパーツは多めですが組み立ては簡単です。


キリコフィギュアは立ちポーズこそ簡素ですが着座ポーズのものは細かく色分けされていて少し色を補うだけで良さそうです。


頭部アップ。
ターレットレンズはジュエルパーツで再現。
緑のレンズはジュエルシールの上にクリアパーツを被せる作り。
赤のレンズはジュエルシールのみですが、クリアのレンズパーツも用意されています。


もちろん回転&スライドが可能。バイザーも可動します。


腰や胸部のボルトはボルトオンスナップという作りで一つ一つのボルトをレンチで取り付ける方式。
別パーツになっているのでディテールにメリハリが付きリアルです。




コクピットは開閉可能でシリンダー部分が可動。
操縦桿は手首と一体成型ですがパイロットを外した時にも対応するパーツがあります。
内部はモールドなども非常に精密で細かく作られています。

頭部裏側にもしっかりディテールがあります。


腕にはアームパンチ再現用のスライドギミックがあります。

左がターボカスタム、右が初期に発売されたスコープドッグメタルスペック版の説明書です。
ペールゼン・ファイルズ版の肩のパーツ(R5)は軸が上にずれたものになっていて肩が下がり、より自然な位置に調整されています。


腰の装甲は全て可動。
ボルトオンスナップでボルトは別パーツになっています。


股関節は軸が上にずらされていてより短足に見えるようになっています。
腰アーマー裏にも適度にモールドがありました。


新規造形の脚部。
ジェットローラーダッシュが組み込まれているので膨らんだ形状。
足にあるターンピックは可動がオミットされてしまいました。ここはやはり残念。


足首カバーですが抜きの関係かボルトモールドが潰れ気味です。
ここは予備のボルトパーツなどに置き換えると引き締まりそう。
ジェットローラーダッシュは差し替え無しで展開。


足裏のグライディングホイールも再現。
つま先側は一応回転します。


可動範囲など。頭部や腰は回転のみ。
肩関節はそれなりに上にあがりますし肩軸のジョイントを引き延ばす事で位置を前方にずらせます。
股関節部分がスライドするのである程度前傾姿勢も取れます。


下半身の可動範囲。
こちらもまずまずで普通にポーズを付ける分にはあまり困りません。


降着姿勢には対応していませんが、変形フレーム自体はあるので一応それっぽくする事は可能。
ですがぴったり曲げようとすると脹脛のカバーなどが若干浮きますしフレームも干渉気味です。


付属武器のヘビィマシンガン

大サイズだけありターレットレンズなども細かく作られていますし安定感もありポーズが付けやすいです。


色分けもきっちりされていて凝った作りです。
手首にピンが有りしっかり持たせられる他、両手持ちも十分可能です。


ジェットローラーダッシュ
このキットにはミッションパックやミサイルポッドなどがないので単体だとやはり寂しく感じます。

アームパンチ
初期版の関節軸パーツもあるので肩と股関節の位置を調整する事も可能です。



一部パーツを組み替える事でショートバレルのヘビィマシンガンに組む事も可能。
マガジンは腰に取り付けられます。

一般的なサイズのMGと並べるとこのぐらいの大きさで1/20だけありだいぶボリュームのあるキットです。


本体のターボカスタムのレビューは以上です。
次回はミッションパックや武装が付属していてザ・ラストレッドショルダー版のターボカスタムを再現できるターボザックセットの紹介です。
■プレミアムバンダイ HG 水中型ガンダムなどが受注されています
(amazon)