■TOP
■RE/100 ヤクト・ドーガ(クェス・エア機) レビュー
以前発売されたREヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)をベースに発売されたヤクト・ドーガ(クェス・エア機)
こちらはプレミアムバンダイでの受注品となっていて価格は4,860円です。
説明書はギュネイ機と共通の物が付属する他、組み立てが違う部分をフォローした白黒の説明書がありました。
付属品はメガ・ガトリングガン、シールド、袖付きヤクト・ドーガ用パーツ
サーベル刃、スタンドジョイント、ファンネルディスプレイパーツ&支柱が付属します。
サーベル刃は2本ありますが1本余剰となります。
シールはモノアイを補うホイルシールとマーキングシールが付属。
ギュネイ機をベースにキット化されたクェス機のヤクトドーガ。
カラーリングは赤&ライトグレーに変更され頭部の造形が若干変わっています。
本体については頭部以外特に造形的な違いはなく、首から下は共通。
大きい機体ですが全身にディテールが追加されています。
今回はクェス機の他にガンダムUCに登場した袖付きのヤクト・ドーガを再現するパーツも付属。
MG 1/100 ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)のパーツを使う事でそちらを再現できるようになっています。
キットの配色はほぼ成形色で再現されているのはギュネイ機と変わりません。
頭部アップ。
頭部はアンテナが小さくなりマスク部分の形状も若干変更。
ヘルメット側面のディテールも一部無くなっています。
モノアイはクリアパーツで可動するのは変わりません。
胸部やバックパック。
バックパックはバーニアの内部も別パーツ化され
少ないパーツ数ですがディテールは多め。
ファンネル・ポート・シールドはそれぞれ3基ファンネルが装着されています。
表はもちろん裏面も密度感のある仕上がり。
ファンネルはもちろん差し替え無しで展開が可能です。
腕部はギュネイ機と共通で前腕にはシールド接続穴があります。
肩アーマーには合わせ目あり。
腰アーマーは全て可動。中央部分を切り離す事で左右独立可動にもできます。
裏面の大部分は裏打ちパーツがありませんが適度にモールドが入っています。
サイドアーマーはカバーを一度取り外す必要がありますがヒートナイフ付ビームサーベルを収納可能。
かなりボリュームのある脚部はモールドがそこそこ入っていてあまり間延びしないようになっています。
脛の装甲は左右分割。
合わせ目は段落ちになっている所もありますがそのまま合わせ目が出る所もあります。
足裏は肉抜きなしなのは変わりません。
武器を装備させて。
シールドは共通ですがビームアサルトライフルがメガガトリングガンに変更されています。
スタンドジョイントを使えばアクションベース1や4が使えます。
可動範囲についてはギュネイ機と変わらずです。
RE共通のシンプルな作りですしボリュームあるシルエットなのでそこまで可動範囲は広くないです。
それと今回は股関節が重さに負けて垂れ下がりがちでした。
多少個体差もあると思うのでこの辺は好みで調整するのが良さそうです。
新規造形のメガ・ガトリングガン。
サブグリップ部分が回転可能で本体同様細かいディテールが入っています。
分割は基部やガトリング砲身がモナカで一部合わせ目が出ます。
ただ段落ちモールド化されている所もありました。
砲口は別パーツ。センサーは色分けされていません。
それとサブグリップは左右分割なのですが、ダボピンがそのままディテールになる作りなので
普段ピン切りをして組む方は間違って切り飛ばさないように注意です。
グリップには保持ダボがありポロリする事はありませんが
今回も銃持ち手がないためトリガーに指はかからずグリップの下側を持つ形になってしまいます。
シールドはギュネイ機と共通で中央のネオ・ジオンマークもパーツ分割で再現。
裏面には裏打ちパーツがあり接続ピンは丸軸で多少スイングできる作り。
ビームサーベルも変更なし。
差し替え無しで収納状態から展開状態に変形します。
ファンネルは今回もディスプレイパーツが付属していて
アクションベース4にジョイントを取り付け、クリア棒をセットする事で浮かせて飾る事ができます。
もちろんバックパックに直接取り付ける事も可能。
プラ棒は曲がる素材なので好みの形状を手軽に作る事ができます。
続いてガンダムUCに登場した袖付きヤクト・ドーガへの換装。
こちらは別売のMGギラ・ドーガ(ユニコーンVer)が別途必要となります。
自分はノーマルのギラ・ドーガ(ユニコーンVer)が無かったので同じ袖付きのMGフル・フロンタル用ギラ・ドーガを使いました。
まずはギラ・ドーガの右肩軸をヤクト・ドーガに対応したパーツに交換。
左腕は袖付きのパーツに組み替えてバックパックをギラ・ドーガのものに交換するだけです。
右腕にギラ・ドーガの腕を取り付け、左肩のファンネルを2基にすれば袖付きヤクト・ドーガの完成。
ただしカラーリングはグリーン&ブラックなのできちんと再現したい場合全塗装が必要となります。
武器はギラ・ドーガにあるビームマシンガンを持たせます。
エングレービングモールドがありますがさすがにパーツ分割はされておらず
シールまたは塗装で再現する形になります。
塗装は必要になるものの、こうしたボーナスパーツは嬉しいですね。
18mクラスの標準的なMS(Mk-II)やギュネイ機と並べて。
高さもですがやはり横幅もありかなりの迫力。
ギュネイ機より頭部がちょっと大人しいデザインに。
比較的早く2機並べられるようになったのは良いですね。
以上RE ヤクト・ドーガ(クェス・エア機)レビューでした。
大部分はギュネイ機と共通のキットですが頭部と武器が変更されています。
新規のメガ・ガトリングガンは本体同様適度にディテールが入っていて一部合わせ目は出ますが格好良い仕上がり。
ギュネイ機と同じファンネルジョイントが付属しているので自由度の高いディスプレイを楽しめます。
1/100サイズでかなり大きめの機体のため、迫力はかなりのものですが
これまでの大型RE同様保持が危なっかしい所があり、
ギュネイ機はフラフラするものの、保持は出来ていたので多分個体差だと思いますが
股関節などは調整しないと重さに負け、動かしていると抜け落ちる事も多かったです。
それと今回は袖付きヤクト・ドーガ用パーツもあるのでそちらを作ってみたいという方にも便利なキットになっていました。
■HGUC ディジェ(ナラティブver)などが受注されています
(amazon)
■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)
■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP