■TOP
HGUC ザクI・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機) レビュー(再)

以前紹介したザクI・スナイパータイプのバリエーションとしてガンダムUCからキット化された
ザクI・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機)
価格は1,760円です。
今回は積んでいた昔再販された物を組んでみましたが初版は2012年発売のキットとなります。
・追記
キットがどこかに埋もれて行方不明になっていてすっかり忘れてしまっていたのですが過去にレビューしていました…
申し訳ありません。

付属品はビームスナイパーライフル、ザクマシンガン、右銃持ち手、左平手のみとなります。

シール類はモノアイや各種センサーを補うホイルシールが付属。

余剰パーツはノーマルザクIスナイパータイプのパーツなどが余ります。


ガンダムUCに登場したヨンム・カークスが乗り込むザクI・スナイパータイプ。
こちらは以前発売されたザクI。スナイパータイプに新規パーツを取り付けた内容となっています。
大部分は流用となっていますが頭部や胸部、肩に若干変更があり、
ランドセルにはバレルケースが装着されているのが特徴となっています。


キットのベースはHGUCザクIのため関節構造などはそちらと共通。
一部にABSが使われているのも変わりません。
今回胸部には機体固定用フックパーツが取り付けられているのですが、
昨今のガンプラでは珍しく接着が必要となっています。
そのためニッパーなどの他別途接着剤も必要です。


機体の配色は大部分が成形色で再現されていますが
ランドセルの細かいグレーやバーニア内部の赤色など塗装が必要な所もあります。




頭部アップ。ノーマルとの違いは頭部にブレードアンテナが装着され頭頂部に若干盛り上がりがあります。
それ以外は同じでバルカンは銃口が埋まってしまっているので好みで開けてやると良さそうです。


シールを貼っていますがモノアイはもちろんクリアパーツが使われています。
モノアイの可動は上下に軽く振れるのみなのも変わらず。




胴体ですが大部分は共通なものの機体固定用フックパーツがあります。
胸部前面の他、背面に近いあたりにもフックが取り付けられています。




ランドセルは大型なデザインでライフルに接続するケーブルがあるのも同じですが
左側に2本バレルケースが装着されています。
こちらのケースは開閉などは不可能でバレルも入っていません。
またランドセルなどは合わせ目が出ますし一部は塗装が必要です。

ランドセル自体のデザインは大体同じですが取り付け用のダボ穴があります。


腕部は右腕は特に変わらずこれまでと共通ですが




左肩アーマーは新規で懸架フックが再現されています。
分割は前後分割で合わせ目あり。
また肩ブロックや前腕などにも合わせ目が出ます。

股関節はシンプルなBJでアーマー裏のディテールは無し。
スタンド穴隠しがあるのは変わっていません。




脚部はノーマル版と変わらず基本的に旧ザクと同じですが右膝にのみ格納式ニーパッドが取り付けられています。
大腿部や膝下の装甲は左右分割で合わせ目あり。

ニーパッドは差し替え無しで展開します。


足首は引き伸ばす事で接地性が良くなります。
足裏は肉抜きがありません。



ノーマル版との比較。サンド系のカラーなのは変わっていませんが
胴体の色味が変わり、バレルケースやブレードアンテナなども目立つ違いとなります。

武器を装備させて。
武装は共通で新規の物はありません。



ザクマシンガンはスコープとフォアグリップが可動。
シンプルな分割なので合わせ目が出ますが砲口は別パーツです。


可動範囲は特に変わっていないのでこちらのレビューを参照してください。
2006年発売のザクIがベースなものの、引き出し関節などもあり意外と良く動きます。



ビームスナイパーライフルも流用で特に造形は変わりなし。
ランドセルのケーブルをライフルに接続して構えます。
ケーブルはリード線にメッシュパイプを被せる形で自由な形に曲げる事ができます。


ライフルは合わせ目が出ますが銃口は別パーツでセンサーにもクリアパーツが使われた豪華な作り。


ニーパッドを展開する事で膝立ちで構える事ができますし
平手もライフルに添えるための左手が付属しています。

せっかくならバレル交換ギミックなども追加されていると嬉しかったかも。



ライフルを自分に突き刺し。
流石にバレルを握るための手首などは付属していませんでした。


接着が必要な胸のフックはどうしようもないのですが
ノーマル版のパーツは全て付属しているのでノーマル仕様として組む事もできます。


最後にHGUCガンダムやベースとなったHGUCザクIとサイズ比較。
ザクIベースなので機体サイズは標準的です。


以上HGUC ザクI・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機)レビューでした。
以前キット化されたザクIスナイパータイプに新規パーツを追加し
バレルケースやブレード付きの頭部などが再現されています。
独特のモノアイ形状やケーブルを繋ぐスナイパーライフル、ニーパッドなど狙撃機体らしい魅力も変わっていませんし
胸のフックは接着なので選択式になるものの、ノーマル仕様としても組む事ができました。
内容的にはノーマル版の上位互換となっているので成形色やパッケージなどにこだわりが無い場合こちらの方がおすすめです。
(プレミアムバンダイ)


(amazon)
HGUC 機動戦士ガンダムUC MS-05L ザクI・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機)1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,180 (中古品)円 (2023-12-27時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,180 (中古品)円 (2023-12-27時点)

HG 機動戦士ガンダム サンダーボルト アトラスガンダム (GUNDAM THUNDERBOLT Ver.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,884 (中古品)円 (2023-12-27時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,884 (中古品)円 (2023-12-27時点)

(駿河屋)

HGUC ザクI・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機)

(あみあみ)
ガンプラなどの最新予約一覧
(DMM)
(ホビーサーチ)
HGシリーズ各種 在庫あり順

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP