■TOP
30MM エグザビークル(カスタマイズキャリアVer.) レビュー

30MMシリーズで新しいエグザビークル、キャスタマイズキャリアVerがキット化されました。
価格は1,518円です。

付属品は仕切り板、連結ジョイント、それに3mmピンパーツが複数付属します。

そちらと今回はキャノピーやランプ類を補うホイルシールも付属しています。

飛行機やバイクなどの他、犬型や小型メカなど個性的なサブメカを色々立体化しているエグザビークルですが
今回はカスタマイズキャリアVerというメカが登場。
6輪タイプの車両で名前通りキャリアがあり、様々な機体をセットできる物になっています。


タイヤはブラックの成形色ですが他はグレー一色となり今回はカラバリモデルも無くこのグレーカラーのみとなります。
キャノピーやテールライトなどはシールで補う事が可能で
様々なカスタマイズにも対応した自由度が高い構造です。


車体には多くの3mmジョイントがあり武器やユニットなど本体以外の物も固定できる構造。
タイヤは一応丸軸なので回転可能な構造ではありますが、普通の3mmジョイントに挿し込むだけなのでスムーズなコロ走行などは出来ません。




コクピット周りはシールでの再現となります。
こちらは取り外しも可能で3mmジョイントで接続されています。


シールを使わない状態だとグレー一色でさすがにクリアパーツなどは使われていません。


タイヤは左右分割ですがトレッドパターンに沿った分割で合わせ目無しです。
接続は3mm軸なので色々汎用性はあると思います。
またタイヤ部分でステアリングは切れませんが繋がっている部分で左右に振る事ができます。


荷台サイドのプレートはC型ジョイント接続で跳ね上げられる作りです。


後端部のプレートも同様にC型ジョイント接続。
こちらも折りたたむように動かせます。


テール部分ですが連結用のジョイントを追加する事が可能で
複数購入した場合連結させる事ができます。


キャリアは起こせるのですが角度は4段階で調整可能。
シンプルな作りですがしっかり角度を保持できます。


キャリアを起こした状態。
普段は隠れる車体部分も細かいディテールが刻まれていました。
合わせ目は基本的に段落ちモールドになっています。


またキャリア部分ですが左右と上方向にスライドさせ面積を広げる事ができます。
展開は差し替え無しで行えます。

30MMなど色々な機体を載せるためかなりボリュームのあるキットになっています。


ただ武装などは付属せず何か機体を載せてこそのギミックなので他の30MMなどと組み合わせるのが前提になると思います。


早速アルトを載せてみました。
平均的な機体ですが余裕を持って載せる事ができます。

バックパックは2穴ジョイント対応の穴があるのでそのまま側面に取り付ける事ができますし
武器類は3mm穴があれば付属の3mmピンを使って取付可能です。

キャリアーを展開。
機体は特にピンで固定したりしている訳ではないのですが、意外と収まりは良く後端部のプレートを使えば起こしてもずれ落ちる事は無かったです。

ラビオットなども余裕ですしかなり大きい武器でも色々な部分に3mm穴があるので楽に固定できます。


30MMの中ではかなり身長の高いスピナティオ(将軍仕様)も問題なく載せられました。
ただバックパックは広がりがあるためそのままだと地面に干渉します。
そのためサイドプレートは開く必要がありました。

サイドプレートを開いてスライドギミックを使い横幅を広げれば一応標準的なサイズなら2体ぐらいは載せられます。


周りのプレートを上に跳ね上げ付属の仕切り板を前方に取り付ける事で


装甲車イメージ形態にする事ができます。


キャリア部分は天井が無いので武器を積んだり機体を乗せたりする事ができます。


また一度車体を分解し、短くつなぎ合わせキャリア部分と再び合体させる事で


別Verのキャリアを組む事ができます。
全長が長くなりよりキャリアカーの印象が強まります。



ギミック類は特に変更なく、接続部でスイングさせる事も変わらず可能でした。

一応他にもキャリアを使わず簡素な車なども組む事ができます。

また過去に発売されたカスタマイズシーンベース(トラスベースVer.)を合体させるギミックがあります。
こちらは付属のピンジョイントで固定するだけですがしっかり固定可能。


さすがにトラスベースが巨大すぎてちょっとアンバランスな感じにはなりますが移動基地のようになり武器やユニットも色々取り付けておく事ができます。




30MSとの組み合わせ。
こちらも基本的に3mmジョイントが使われる事が多いので武装などもセットしやすいですし
本体サイズもちょうどよいです。


普通に座らせるなら2体ぐらいは乗ると思います。


1/144サイズなのでガンプラにも使いやすいサイズですが


逆シャア系などの大きめのMSにはさすがに窮屈に感じる所はありました。


3mmジョイントが多数あるので色々な武器も付けやすいですし
寝かせたり立たせたりしてもキャリアに余裕があり色々遊べます。

以上30MM エグザビークル(カスタマイズキャリアVer.)レビューでした。
様々なサポートメカがキット化されているエグザビークルですが今回はキャリア型という事で
色々な機体を載せて移動するシーンを楽しめる物になっています。
キャリア部分はもちろん起こせますしプレートをスライドさせたり広げたりして大きさにも融通が効くのも良いですし
3mm穴が多数あるため色々な武器もセットしたりと遊びやすく作られていました。
巨大なキャリアという今まで無かったビークルでカスタムだけではなくディスプレイの幅を大きく広げてくれるキットですね。。
(プレミアムバンダイ)


(amazon)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM エグザビークル (カスタマイズキャリアVer.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,000 (中古品)円 (2023-12-21時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,000 (中古品)円 (2023-12-21時点)

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM eEXM GIG-R01 プロヴェデル(type-REX 01) 1/144 スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,780 (中古品)円 (2023-12-21時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,780 (中古品)円 (2023-12-21時点)

(駿河屋)

30MM エグザビークル(カスタマイズキャリアVer.)

(あみあみ)
(DMM)
(ホビーサーチ)
30MMシリーズ在庫あり順

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP