■TOP
30MS オプションボディパーツ タイプMD01[カラーA] レビュー

30MSに新たなボディパーツ、タイプMD01が登場。
価格は1,650円です。

付属品はブラシ、トレイ、ヘッドドレス、支援メカ、支援メカ用差し替えパーツ、
3mm穴ありの手首、持ち手、握り手、白い腕、交換スカートパーツ、足首パーツ2種、
それにカラーAのジョイント各種と

30MS互換オプションパーツで使われていたスカート、脛アーマー、靴パーツ、
バックパック2種、アームユニットが付属します。

今回のキットですが頭部以外は付属している充実した内容のボディパーツとなっています。
余っている頭部パーツなどを取り付ければそれで完成します。
ただ首だけは可動軸の無い白い首パーツなのでこのパーツも交換した方が良いと思います。


まずはパッケージにもなっているネヴァリアと組み合わせてみました。
今回のボディパーツですが、メイドやウェイトレス風のデザインとなっていて一部のパーツが30MS互換オプションパーツセットのカラバリとなっています。
とは言え新規パーツもそこそこ多めですし手足はオプションボディパーツのアーム&レッグパーツが流用されています。


今回はカラーAなのですが、白い腕パーツが付属しているため太腿部分だけ他から持ってくれば様々なカラーに対応できると思います。
スカート周りなどに多少メカらしさは残っていますが、手足や上半身などは普通の服のようなイメージで仕上がっています。
ただ足首がかなり小さく、今までのものと比べると転びやすいので塗装したりする方はスタンドを使ったほうが良さそうです。
また今回はヘッドドレスも付属していて取り付ける事でよりメイドやウェイトレスっぽさが増します。


胴体ですが胸部と上腕が互換オプションパーツセットのカラバリとなっています。
そのため左腕にはスカーフが取り付けられています。
背面にはいつも通り3mmジョイントがありスカートを付けても腰の3mm穴が使えます。
上腕部分は前後分割で合わせ目あり。

スカートパーツはシャープなデザインで構造的にはイルシャナの物に近いです。
左右のユニットは独立していてそれぞれ可動します。


また前側のスカートパネルの有無も選択可能。
パーツを交換する事で再現します。


脚部はオプションレッグをベースにしていますが太腿などはベルト部分で分割され合わせ目のでない構造。
また靴なども色分けされていてやはり合わせ目などは出ません。


膝は1軸タイプです。
足裏は軽くディテールが入っていて四角い穴が開いていました。


可動については新しめの30MSタイプと似たような作りなので胴体の可動域は広いです。
腕も十分動きますし肩のスイングなどもこれまで通り可能です。


脚部は股関節が引き出せるので自由度が高いです。
ただ膝は1軸タイプなので二重関節の物と比べると曲がらず90度ほど。
接地は今まで通り良好です。



ガールガンレディ互換オプションパーツを取り付けたリシェッタと。
胸部と上腕が流用されていますがゴツさのあるアーマーなどは普通の手足に換装され普通の服のようなイメージになりました。
またスカートもコンパクトになりブカブカ感が無くフィットしやすくなっています。

ノーマルネヴァリアのボディと比べるとやや身長は低くなっています。


今回はガールガンの銃は付属しませんが、そのかわりブラシやトレイ、そして支援メカが付属。
支援メカは「LINKL PLANET」のMVに登場した物をキット化しています。




ブラシですがこちらはどれも3mmジョイントで構成されグリップも3mm。
ブラシとしてではなくカスタムパーツとしても使えそうです。

長さが十分あるので両手で構える事も出来ます。
それと他のオプションアームなどもそうですが肘の関節がややすっぽ抜けやすいです。
あまりに取れやすかったら少し調整すると遊びやすくなると思います。



トレイは小型で裏面に3mmピンがあります。
特にギミックがあったりする訳ではないですが、付属の3mm穴ありの手首でしっかり保持可能。
ある程度軽いものなら安定はしませんが載せる事ができます。


今回手首は柔らかめのプラなのであまり破損に気を使う必要は無いですし
通常の持ち手は広げられたりするので持てる武器の幅が広く使いやすい物になっています。

普通の30MS手首では持てないような武器も持てるのでそのうち色々なカラーでこのタイプの持ち手を出して欲しいですね。

手首部分は3mmジョイントなのでエフェクトなどを挟み込む事も出来ました。


支援メカですがこちらはライトグレー一色となっています。
配色をきっちり再現したい場合紫の縁取りなどかなり細かい塗装が必要です。

ただ首や胴体、手足の付け根は回転可能である程度表情が付けられます。

サイズも手頃で30MS版のロイロイといった印象。

また一部パーツを差し替える事で工具型の武器に組み替える事ができます。

もちろん30MSに持たせる事が可能。



ニッパーとエアブラシは分かるのですが棒状のパーツはちょっと何か分からず。
ニッパーは開閉可能ですしエアブラシもディフォルメの効いたデザインがかわいらしいです。
ノズルなども造形されているのは細かいですね。


白い腕部や足首を換装。スカートアーマーも互換オプションパーツなどの物が選べるので地味にカスタム性が高いです。


もちろん互換オプションパーツにあるバックパックや靴なども装着可能。
かなり大きめの靴などは一気にイメージが変わります。

武器は付属しないのですが一応ガールガンレディ互換オプションパーツセットのカラバリとして組む事も出来ます。
ただやはり結構大きめのパーツが多く、リシェッタ系のGタイプボディぐらいの大きさがないとちょっとアンバランスな印象になる所があります。


頭部以外は全て付属しているため様々なシスターを手軽にメイドやウェイトレス風の姿にする事ができます。

ただ小型素体のキャラだとどうしてもかなり身長が伸びるのでイメージが変わってしまう所はあります。

FRSルナマリアなど最近のフィギュアライズも基本的に30MSフォーマットの物が多いので簡単に交換可能でした。
共通フォーマットのおかげでかなり遊びの幅は増しています。

以上30MS オプションボディパーツ タイプMD01[カラーA]レビューでした。
今回のボディパーツですが頭部以外全て付属しているのが大きな特徴で
好みの頭部を取り付けるだけで完成させる事ができます。
構造は様々なパーツが流用されているものの、新規パーツもそれなりに多く
メイドやウェイトレスをイメージさせる姿に手軽に換装させる事ができますし
地味にカスタムパーツが多くこれだけでかなり組み換えが可能になっています。
もちろん支援メカなど武装類も特徴的な物が付属しますし、武器こそありませんが
ガールガンレディ互換オプションパーツとして組めるのも嬉しいですね。
[広告] (プレミアムバンダイ)



(amazon)
・期間限定クーポン特集
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MS アイドルマスター シャイニーカラーズ オプションボディパーツ シグマシスターズパラドクス1[カラーA] 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,340円 (2024-08-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,340円 (2024-08-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MS リシェッタ(フリージアウエア)[カラーA] 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,850円 (2024-08-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,850円 (2024-08-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MM ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON BALAM INDUSTRIES BD-011 MELANDER ライガーテイル 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,440円 (2024-08-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,440円 (2024-08-23時点)


(駿河屋)

30MS ネヴァリア

(DMM)
(あみあみ)
30MS オプションボディパーツ MD01
(楽天でじたみん)
![]() |
30MS オプションボディパーツ タイプMD01 (カラーA) プラモデル バンダイスピリッツ (ZP128885)
価格:
1,650円
感想:0件 |

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP