■TOP
SDW HEROES キャプテンクアンタGF レビュー

SDW HEROESより新しくキャプテンクアンタ GFが登場。
価格は1,540円です。

付属品はGFビームライフルのみで余剰パーツはありません。

シールはかなり多めでやはり全身の色が足りず多くのパーツはシールで補う方式です。

SDWシリーズでは久しぶりのキット化となったキャプテンクアンタGF。
説明書によると「コマンドガンダムが次代の平和維持を牽引する存在として育て上げていた英傑」という設定で特にす。
こちらはダブルオークアンタがモチーフで各所の装甲やGNシールド&GNソードビット風の武装などが装備されている他、
コマンドガンダムやサージェントヴェルデバスターから受け継がれたような要素もいくつかあります。



キットはSDWシリーズではおなじみの三国創傑伝系のフレームを使ったキットとなっていて
肘の可動はありませんが膝可動があるタイプです。
もちろんクリアパーツも多用されSDWシリーズならではの細かいディテールも見どころになってました。
また今回は同時発売された支援メカの「GFガンダムアストレアタイプF」&「GFガンダムアストレアタイプB」との合体が可能。
「ジェネラルフォートレス」という巨大な機体にする事ができます。


レールガンやシールド無しの姿。
機体の配色ですが一応ベースとなる部分の色は成型色で再現されていますが
細かい塗り分けはほとんどシールに頼る形となります。
他のSDWと同じく背面はほぼシールが無いため完璧に再現するにはかなり細かい塗装が必要となります。

説明書の塗装作例。
シールが無い脚周りなども細かい塗り分けで再現する必要があります。




頭部アップ。コマンドガンダムのように右目にはアイパッチのようなセンサーが装備されています。
クアンタベースのデザインですが後頭部にはアンテナが追加され額には大きなエンブレムのような装飾があります。
今回も目線シールは一つのみで左右目線などはありません。

右目のセンサーは取り外し可能です。


胴体はモチーフのクアンタと同じく胸部中央に丸いレンズ状のユニットがありこちらもクリアパーツで再現されています。
腰アーマーはかなり大きめのバランスでこちらもクリアパーツが見える作り。
SDWシリーズらしく非常に細かいディテールが刻まれています。

バックパックを外せば三国創傑伝のフレームで3mmジョイントも複数あります。




腕部も色はブラックやダークブルーですがクアンタモチーフと分かる形状で左右非対称。
右腕の前腕にはガントレットのような装甲が装備されています。




脚部はサイドアーマーが太腿部分に付き、膝関節があるおなじみの構造。
内側は肉抜きがあるのですが、正面から装甲パーツを付けるためいくらか目立たなくなっていますし正面から見た場合のボリューム感もあります。
足裏はほぼ肉抜きで3mmジョイントあり。


可動は三国創傑伝系フレームなので他のSDWと大差はありません。
首や腰の可動はまずまずで肩はBJ接続。
肘は固定です。


脚部の開脚幅はサイドアーマーと腹部の干渉があるためそこそこ。
接地は良好です。
膝は曲がりますが腰アーマーが大きいため干渉しがちなのも他の多くのSDWシリーズと変わりません。

武器を装備させて。
手持ちの武装はGFビームライフルのみというシンプルな構成です。


コマンドガンダムではミサイルランチャーでしたがキャプテンクアンタでは右肩にレールガンが装着されています。



GFビームライフルは黒一色。
特にギミックはありませんが2パーツ構成で厚みも十分。
合わせ目は段落ちモールド化されています。


サージェントに伝授され趙雲に名付けられたという必殺技の「エクスターミネーションフラッシュ」



レールガンは上下に軽くスイング可能。
このレールガンはヴェルデバスターの物を小型化して2つ並べたような形状です。
特にギミックはありませんが合わせ目は砲口部分の一部にしか出ず見栄えは良好。
ディテールも立体的です。

こちらも特にギミックなどは無いシンプルな武装です。


続いてGNシールド&GNソードビットのような武装ですがこちらは説明書に特に記載が無いので正式名は分かりません。

ソードビットの数は4つのみですが一応全て分離可能な作りです。
シールドは上下に分かれていてBJ接続です。


元ネタのクアンタと異なり、バックパックからアームで繋がっているのではなく肩アーマーにBJで接続されています。
ですが自由度は十分高く色々な向きに構えられますし
シールドは上下に別れた構造のためハの字に開く事が出来ます。

また上部分だけを回転させたりする事も可能で色々すし


こういった攻撃をするのかは分かりませんがソードビット部分は3mmジョイント接続なので簡単に周りに浮かせて飾る事も出来ます。

もちろんフレーム自体は共通のためバイクなどに乗せる事も出来ました。



レジェンドBBのコマンドガンダムと。
やはりレジェンドBBと並べるとディテール差や頭身バランスの違いは目立ちます。



趙雲ダブルオーやサージェントヴェルデバスターガンダムと並べてサイズ比較。
キットのサイズは平均的な大きさです。

SDW HEROES キャプテンクアンタGFのレビューは以上となります。
次回は次世代型支援メカのGFガンダムアストレア2種や3体合体のジェネラルフォートレスを紹介します。
・アストレア編は↑のリンクをクリックまたはタップしてください。
[広告](プレミアムバンダイ)

(amazon)



(駿河屋)

SDW キャプテンクアンタGF

駿河屋春の感謝祭セール
(DMM)
ガンプラ再生産など
(あみあみ)
(楽天でじたみん)
![]() |
SDガンダムワールド ヒーローズ SDW HEROES 38 キャプテンクアンタ GF プラモデル バンダイスピリッツ (ZP137189)
価格:
1,540円
感想:0件 |

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP