■TOP
■超合金魂 飛影&黒獅子 レビューその1


超合金魂より飛影&黒獅子が登場。
お値段8925円です。
ちなみに黒獅子が初弾で鳳雷鷹と爆竜もリリースされます。
セットの値段はキツそうなので分割でって事なんでしょうねー。

中身は二段ブリスターです。
こちらには飛影と黒獅子。

上側は武器類がまとまったブリスター。


それでは飛影からレビューしていきます。
黒獅子に付属する飛影は変形機能を持たせたどちらかというとギミック重視のモノになっています。
こちらはABS主体で一部PVC製。


銀色部分は塗装で表現されています。
赤部分は成形色。黒部分は塗装と成形色が半々ぐらいです。


平手がついてくるので腕組っぽい事もできます。
肘や腰の突起もシャープで良い感じ。トゲトゲして刺さります。

サイズはかなり小さくハイコンサイズです。


バストアップ。
小さいですが塗装精度は良好です。
さすが超合金魂。


可動範囲など。
小さいですが良く動きます。頭部はPVCでできているので首を左右に曲げても柔軟に頭巾部分は逃せます。
肩はBJ接続。肘は2重関節で手首にスナップ軸があります。
胸と腰にBJが仕込まれているので胴体の可動も良い感じ。


足も良く動きます。
膝は2重関節になっているのですが変形ギミックの為、脛側の関節を曲げるとフレームが露出して変な感じになります。
この細いフレーム部分に手首を入れるのでしょうがないんですがちょっと見栄えは悪いですね。

マキビシランチャーは引き出す事で展開可能です。

忍刀は2本付属。
一本は反対側に刃が出ているタイプです。

持ち手がついているのでしっかり持てます。
この手首の付け替えが良い感じで小さいのですが簡単に取りはずしが出来、しっかり取り付けられます。

刀は薄くてシャープなので破損には要注意。

ライフル&シールド

こちらの塗装もビシっとしてます。

こちらも保持は問題なし。
シールドは手に持たせて肘のダボに接続するので安定します。

合体してサンダーアローガンに。
両手持ちが可能です。

バトルショット破剣銃
ライフルモードでグリップが展開してあるものと収納状態がそれぞれ付属。
どちらにも忍刀をセット出来ます。

腰にマウントが可能です。

ライフルモード

反転して取り付けナギナタモード

溝の部分に指を入れてホールドするのでこちらも問題なく持てます。
関節の保持力もしっかりしていて緩すぎたりキツすぎたりする箇所はありません。

そしてコア形態へ。
膝フレームの部分に手首が入っているのがわかります。

とりあえず飛影編は以上。
優れた可動範囲と豊富な武装でビックリするほどプレイバリューがあります。
塗装も高精度でさすが超合金魂。
動かすと膝の見栄えがちと悪いですがこれは変形もあるのでしょうがないかなあ・・・
では次回は黒獅子をー。
■プレミアムバンダイ魂web商店
■超合金魂 飛影&黒獅子(あみあみ 30%off)
■楽天で探す場合はコチラ
■コメント&拍手ページへ
■TOP