無料レンタル

■TOP

HGUC ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに) レビュー



HGUC AOZシリーズにガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ]が登場。
HG枠ですがキットの箱はMGサイズ。説明書はモノクロでこちらはいつもと変わりませんでした。
価格は3,850円です。


付属品はコンポジットシールドブースター、シールドブースター展開用パーツ、ビームライフル、
右サーベル持ち手、右銃持ち手、左平手、それにサーベル刃が1本付属します。



シールは各種センサーやシールドブースターのヒートブレード部分の色を補うホイルシールや
マーキングシールが付属していました。



余剰パーツはかなり多いです。
HGUCヘイズル改ウーンドウォートプリムローズのランナーも流用されているため色々なパーツが余ります。
ただヘイズル改などに組んだりする事はできません。



ガンダムTR-1の最終強化仕様、ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ]がHGUCでキット化されました。
上半身にはハイゼンスレイIIのパーツが取り付けられ、腰にはウーンドウォートの胴体の一部や腕が取り付けられ
サブアームユニットとして組み込まれています。
ただキットの方もそのまま流用されているという事はなく、かなりの部分が新規でハイゼンスレイIIなどのパーツを再現しています。
下半身は足首にアドバンスド・ヘイズルなどと同じ補助スラスターユニットが装着され
全体的にボリュームが増した最終強化仕様らしい機体になっています。



本体部分は以前発売されたヘイズル改がベースになっています。
ただ股関節など一部に改良も加えられていました。
また関節ランナーはプレミアムバンダイで受注された物と同仕様でABSではなくKPSになっています。



キットの配色は大体再現されているものの、細かいダクト&スラスターのイエローや
胸部マルイチなど細かいモールドのグレーなどが足りず、そのあたりはシールもないため塗装で補う必要があります。




頭部アップ。頭部はほとんどのパーツが新規パーツとなっていて
ハイゼンスレイIIのヘルメットを混ぜたような形状に変わっています。
頬部分などもパーツ分割されていますが頭頂部のセンサーなどはシールで補います。



胸部もハイゼンスレイIIに近いデザインに。胸部のマルイチなどは塗装が必要です。
胴体中央あたりはアウスラと同じような作りになっていて小さいウイングがあるためポーズを付けたりする際は注意が必要です。



背面のブースターポッドにはブーストポッドがさらに装着されています。
もちろんスイングや取り外しが可能。



ヘイズルIIのブーストポッド(右)と比較。
形状はややスリムになりましたが砲口の展開ギミックはオミットされています。



ただ砲口のディテール自体はありました。




肩のメガ粒子砲はジョイントで繋がれているのでスイング可能。



肩アーマーはハイゼンスレイIIと同じデザインに。
前後分割で一部に合わせ目が出ますし黄色いダクト部分の塗装が必要です。



腕部は上腕がハイゼンスレイIIと同じようなデザインで前腕がヘイズル改の物です。
前腕のパーツは合わせ目が出ますが、上腕部分などは合わせ目がディテール化されています。



腰部はウーンドウォートのパーツを使ったサブアームユニットが装着されていますが
こちらは流用ではなく新規パーツで再現。
可動ポイントの少ないシンプルなパーツです。



サブアームは基部でスイングできるのみで他は固定。
裏面は肉抜きがあります。



ただ軸は共通なのでウーンドウォートの腕を取り付ける事が可能。
簡単に可動化は出来ます。



腰部は一部改良が加えられ股関節が軸関節になりスイングも可能になりました。
また3mm穴もあります。



脚部ですが太ももの付け根も股関節軸に合わせ3軸タイプのジョイントに変更。
膝パーツなどはヘイズル改と共通です。
また太ももの分割が変わりディテールに沿った物になりました。



こちらもスラスターダクト内部の黒などは塗装が必要です。




脚部には補助スラスターユニットが装着され黄色いフィン部分別パーツ化されて色分けされています。
また合わせ目は段落ちモールドになっていました。
もちろん簡単に取りはずしも可能でうs.



可動範囲など。肩部分は若干引き出しが可能で前後にスイング可能。
腕はあまり上に上がりませんが肘などはよく曲がり首も動かしやすいです。



下半身は股関節が改良されたため一気に動かしやすくなりました。
こういった改良は嬉しいですね。




武器を装備させて。
股関節に3mm穴が追加されたのでスタンドで飾りやすくなりました。




付属武器のビームライフル。
こちらはヘイズル改の流用でフォアグリップが可動しますがモナカなので合わせ目が出ます。



ただヘイズル改に付属していた手首が使えるので銃持ち手がありしっかり持たせる事が可能です。




コンポジットシールドブースターは一部が新規パーツとなっていて収納状態も再現されています。
腕への接続はヘイズル改のシールドジョイントを使って装備します。




パーツを差し替える事でヒートブレード展開状態に。



ブレードは新規でウーンドウォートの物より長くなっていました。



後端部のパーツは差し替えで角度変更が可能です。



ハイゼンスレイIIに装備。
シールドジョイントはL字型で2箇所に取り付けられる作りですが
肘パーツが干渉するため実質腕の横部分のみとなります。




ブレードの長さが長くなり迫力が増しました。
クローモードやジャバラアームの可動はオミットされているのでシンプルになりましたが
その分扱いやすさはあります。



もちろん右手にも装備可能。
保持は今の所問題ありませんが、結構ギリギリな部分があるので肩や肘はそのうち調整が必要になるかも。




ビームサーベルは流用なので今の目でみるとちょっと短く感じます。



ウーンドウォートの腕に交換してサブアームで武器を持たせてみました。





一応フルドドIIも問題なく装着できました。
そのうちパーツを追加してラーが出たりするのかも。





ベースキットのヘイズル改ハイゼンスレイIIと並べて。
ヘイズル改から一気にボリュームアップしましたがやはりハイゼンスレイIIは巨大です。




以上HGUC ガンダムTR-1 ハイゼンスレイ レビューでした。
こちらはHGUCヘイズル改をベースにハイゼンスレイIIのパーツを取り付け強化した機体ですが
ハイゼンスレイII部分のパーツの多くが新規で、コンポジットシールドブースターのブレードなどもさらに長くなっていました。
また股関節軸が改良されていて、
最近のキットと同等の作りになり動かしやすさや扱いやすさや見栄えも向上していました。
武装の一部は単純化されている所もありますがそのため逆に扱いやすくなっている部分もあります。
HGUC枠ですがキットのボリュームもなかなかのもので組んでいて満足度の高いキットでした。

(プレミアムバンダイ)
HGUC ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ]2次発送分 icon

icon icon   icon icon
・MG ガンダムF90 用ミッションパックO&UタイプやMGバルバトス用拡張パーツセットなどが受注されています

(amazon)
BANDAI HG 1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ(ホビーオンラインショップ限定)
BANDAI HG 1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ(ホビーオンラインショップ限定)
バンダイ
¥3,650円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.5

バンダイ スピリッツ HG 1/144 ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに) プラモデル(ホビーオンラインショップ限定)
バンダイ スピリッツ HG 1/144 ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに) プラモデル(ホビーオンラインショップ限定)
BANDAI SPRITS
¥8,000 (中古品)円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.2






楽天市場


■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP