■TOP
ヘキサギア ガバナー LAT ソリッド【クレイドル】 レビュー

コトブキヤヘキサギアシリーズで新しいガバナー LAT ソリッドシリーズがキット化されました。
同時に【クレイドル】と【プライム】が発売されましたが今回は【クレイドル】を紹介します。
価格は3,630円です。

付属品はスタンロッド、ライトウェイトレールガン:タイプC1、
持ち手、角度付き持ち手、平手が付属。
他は予備として肩ジョイントが1セットあります。


コトブキヤヘキサギアシリーズで新たにキット化されたガバナーのLATソリッドシリーズ。
今回紹介するのはクレイドルというライトアーマータイプのガバナーです。
ポーン系列より古く、ウォーメイジの傍系にあたるという設定のガバナーですが
未成年者の戦力化などを目的化して開発されたという事で体型は小型な少年体型となっているのが特徴的です。


カラーリングは白がベースで色味も鮮やかです。
マルチカラーキットとなっていますが塗装済パーツは無く、
初期のポーンやセンチネルなどに使われていた軟質の胴体パーツなどもありません。
キットの作りですが関節の可動部はPOMやABSが使われています。
また手首やヘキサグラムのパーツはPVCなのも変わっていません。


機体の配色は大まかに再現はされているものの
各所の細かい○ディテールなどは塗装の必要があります。
ですがカラーリング自体はシンプルなため組んだだけでも大体イメージ通りに仕上がります。




頭部アップ。
頭部もスッキリとした形状のヘルメットで変わった突起などはありません。
フェイス部分は鮮やかなオレンジで成形されています。
極小サイズですがディテールなども十分立体的に仕上げられていました。


胴体の装甲もシンプルですが腹部には人工筋肉のディテールがあり各所のモールドも細かく造形されています。
背中にはヘキサグラムがあり腰には3mmジョイントがあります。




腕部も変わった武装などはありません。
今回平手が付属しますが前に向けた独特の形状となっています。
また手首の接続軸はBJではなく軸接続に変わっていました。

股関節はBJで特にスイングギミックなどはありません。




脚部は太腿側面に3mmジョイントあり。
構造はシンプルで膝下のパーツは左右分割なので合わせ目が出ます。

足裏は一部ダボピンが見えますが肉抜きは無くディテールも細かいです。


可動範囲ですが首は胸部はBJで腰にもスイング軸あり。
肘は1軸ですが100度ぐらい曲がり胴体も回転可能です。


もちろんある程度左右にスイングも可能で肩のスイング幅も十分でした。


脚部もシンプルな作りのわりによく動き接地なども良好。
このあたりは他のガバナーと同じく動かしやすい作りです。

武器を装備させて。
武器は2種類付属します。



ライトウェイトレールガン:タイプC1。
こちらは1パーツの武器ですがペラさはなく厚みも十分です。
ガバナーが小柄なので結構大きく感じる武器ですね。


手首はPVC製なので柔軟性があり問題なく保持可能。

胸部はBJ接続になっているのですが、写真のボールパーツを挿し込む軸が短く結構ポロリする感じでした。
多少個体差もあると思いますが自分はこの軸に取り付けるボールを接着してしまいました。


スタンロッドも1パーツのパーツで両端には3mmジョイントあり。
かなり長い武器ですがこちらも軽いので保持は問題なしです。

ただライトグレー一色なので細かい色分けは塗装で再現する必要があります。


今回は角度付きの持ち手があるためある程度手首を寝かせて武器を持たせる事も出来ます。


それと手首が軸接続になったため自由度は下がったものの、かなり扱いやすくなったように感じました。
一部のガバナーは手首BJのポロリがストレスポイントになる事が結構あったのでこれは嬉しいです。
経年でどうなるかはまだちょっと分かりませんが、撮影で何回も付け外ししましたが今のところ問題はありません。


ヘキサギアのバルクアームグランツとの組み合わせ。

バルクアームグランツはヘキサギアの中でもかなりコクピットがタイトで乗せる事の出来るガバナーが限定される所があるのですが
シンプルかつ小柄なクレイドルなら余裕を持たせて乗せる事ができます。
また手首が軸接続のためハンドルを持たせる時手首がポロリして奥に落ちてしまって面倒な思いをする事は少ないと思います。

モーターパニッシャーとの組み合わせ。


もちろん足回りなどにも突起がないプレーンなデザインなのでバイクタイプのコクピットにも乗せやすいです。



ブレイズボアを装着。
乗せたり装着するヘキサギアを選ばないのは便利ですね。



ウォーメイジのヘッツァーやバンプアップエクスパンダーと比較。
標準的なウォーメイジヘッツァーと比べても一回り小さく細身です。

最後にサイズ参考用にHGUCガンダムとも。


以上ヘキサギア ガバナー LAT ソリッド【クレイドル】 レビューでした。
今回は少年兵タイプのガバナーという事でポーンやウォーメイジなど標準的なガバナーと比べても一回り小型化されています。
小型化されていますが動かしやすさはさらにアップしていて手首が軸接続になったためか外れにくく
ガバナーに乗せてグリップを握らせたりする時はだいぶ楽に感じました。
シルエットはシンプルで目立つ突起などもないガバナーのため狭いコクピットにも乗せやすいのでとりあえず何かヘキサギアと絡ませたいという場合にも便利そうですね。
[広告] (プレミアムバンダイ)



(amazon)
壽屋(KOTOBUKIYA) ヘキサギア ガバナー LAT ソリッド【クレイドル】 全高約70mm 1/24スケール プラモデル
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥2,673円 (2023-12-31時点)
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥2,673円 (2023-12-31時点)

壽屋(KOTOBUKIYA) ヘキサギア ガバナー LAT ソリッド【プライム】 全高約78mm 1/24スケール プラモデル
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥3,520 (中古品)円 (2023-12-31時点)
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥3,520 (中古品)円 (2023-12-31時点)

壽屋(KOTOBUKIYA) ヘキサギア ブースターパック007 〈コックピット〉 全長約150mm 1/24スケール プラモデル
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥3,406円 (2023-12-31時点)
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥3,406円 (2023-12-31時点)

壽屋(KOTOBUKIYA) ヘキサギア ブースターパック 011 〈バイティングシザース〉 全長約220mm 1/24スケール プラモデル
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥2,431円 (2023-12-31時点)
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥2,431円 (2023-12-31時点)
(駿河屋)

ヘキサギア LATソリッド 【クレイドル】

(DMM)
(あみあみ)
(ホビーサーチ)
ヘキサギアシリーズ一覧

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP