■TOP
HG 境界戦機 バンイップジンガー レビュー
境界戦機 極鋼ノ装鬼よりHGで新たにキット化されたバンイップジンガー。
価格は3,300円です。
付属品はガトリングガン、フレイムスロワー、自由に使える3mmピンジョイントのみとなります。
シールはセンサー周りとフレイムスロワーの砲身のグレーを補う物のみとなります。
ベースはバンイップブーメランのためそちらで使うパーツが余りますが
足りないパーツもあるためブーメランとしては組めません。
「境界戦機 極鋼ノ装鬼」よりキット化されたバンイップジンガー。
こちらはオセアニア連合の機体でバンイップブーメランに続く新型機で全長は1.5倍ほどになった大型の機体となっています。
巨大化したのもそうですが重装甲化もされたような印象でより重量感のある姿に変わっています。
逆関節のようだった脚部は獣脚のようなシルエットに変わり、機関砲を吊り下げていただけのブーメランと異なり
大型の装甲とクローを装備した腕部パーツがあるのもよりボリューム感を演出しています。
ブーメンには「高機動戦闘状態」や「駐機形態」へ変形する事が出来ましたが
今回は「高速移動形態」への変形が可能になっています。
キットの作りですが一部のパーツはブーメランの流用となっていてフレームや可動部なども大部分は共通です。
ただ装甲の形状が全く違うのでかなり別物に感じる物になっています。
また極鋼ノ装鬼シリーズの特徴も引き継がれていて多数の3mmジョイントがあり、カスタム性も高められています。
機体の配色はほぼ成型色で再現されていますが
胴体のセンサー周りは全てシールで補う形となります。
頭部?のアップ。
ブーメランでは収納式の頭部がありましたが今回そのような物はなく角張ったブロック状の形状になっています。
中央前方と左右のユニットにはグリーンのセンサーがありこちらはホイルシールでの再現。
また上面には5つの3mmジョイントと3つのC型ジョイントがあります。
ベース機体となっているバンイップブーメランと比較しながら。
腰部のシリンダーギミックは目立ちませんが引き継がれています。
装甲は角張った四角い形状の物になりスタイリッシュさは薄まり重厚さが増しています。
またギミック的には残っていますが胸のナイフもオミットされているようです。
腕部もかなり変更点があり、機関砲を内蔵しているのは変わりませんが
上腕にあたるフレームが追加され、
前腕は巨大なシールド&クロー状の装甲が取り付けられているため一気に腕のようなシルエットになり大型化しました。
前腕にも3mmジョイントがありますが白い装甲パーツは1パーツのため裏面は結構スカスカな部分があります。
脚部ですがフレームは流用されているものの装甲はやはり異なりタイヤが追加されているのが特徴的。
バンイップの場合太腿のフレームが折りたたまれているのですが、ジンガーではあらかじめ展開されているためその分長くなり
太腿の装甲も巨大化しています。
他の部位もそうですがパーツの合わせ目は基本的に段落ちモールド化されています。
スキッド状になっている脚部は流用で形状は変わりません。
自立補助のサポートを取り付けられるダボもそのまま残されています。
可動範囲ですが基本的にバンイップブーメランの構造をそのまま引き継いでいるので動かした印象もあまり変わりません。
ただ装甲の干渉があり腰の前後スイング幅はやや狭まっています。
追加された腕部は細いフレームで構成されていますが普通の腕のように動かす事ができました。
脚部の可動は良好で接地もなかなか良く、膝にあたる部分もしっかり曲がります。
ベースとなっているHG バンイップブーメランと比較。
並べてみるとかなりボリュームアップしているのがわかります。
腕部が追加され太腿の装甲なども巨大化しているのでかなりの迫力です。
ただバンイップブーメランも折りたたまれていたフレームを伸ばすと全長はそれほど変わらなかったりします。
フレームが流用なので見せ方で上手く大きくしています。
武器を装備させて。
腕部に装着されている機関砲の他、肩にガトリングガン、
腕にフレイムスロワーを装備する事ができます。
スタンドジョイントも変わらず使えます。
ただ大きいので高く浮かせたい場合などはある程度長さのあるスタンドが必要です。
肩のガトリングガンですがウェポンセット7の物が流用されています。
3mm軸接続で回転可能な他ある程度上下にスイングも出来る作り。
腕に仕込まれている機関砲はバンイップブーメランの流用です。
フレイムスロワーもウェポンセット7の流用となります。
3mmピンジョイントを使って接続するため腕以外にも装着出来ます。
四肢が良く動くので格闘ポーズなどもいけますが重量が重くなったため
足首周りの関節が角度によっては重さに負ける場合もあります。
新しいうちは平気な場合が大半ですが経年で調整は必要になるかも。
続いて変形ギミックですがまずは脚のフレームを伸ばし
太腿を前方に回し
膝下を後方に回転させダボピンでロック。
単純な変形で作業はこれだけです。
これで「高速移動形態」の完成となります。
下半身を折り曲げるだけなのでスムーズに変形可能で差し替えも必要ありません。
追加されたタイヤにより車両型の姿となります。
上半身は特に変わっておらず可動範囲が阻害される事はないので腰を回転させたり腕を動かしたりする事が可能。
ポーズの幅も広いです。
また下半身も股関節の可動はそのままなので脚を広げて構えたりする事ができます。
余剰パーツ扱いではありますが、胸のナイフも展開可能。
ただ刃は色分けされずグレー一色になっています。
3mm穴が多数ある極鋼ノ装鬼シリーズのためこちらも様々な武器を簡単に盛る事ができます。
重くなると足首の保持力が気になってきますが車両形態なら長期間飾る場合も安心です。
極鋼ノ装鬼シリーズもこれで一通りリリースされました。
こちらの機体やドレッドノータスまで発売されたのは嬉しいですね。
最後にHG ゴウヨウカスタムやHGUCガンダムとキットサイズの比較。
もともと大きめな境界戦機シリーズの中でもおそらく最大となるサイズです。
以上HG 境界戦機 バンイップジンガー レビューでした。
オセアニア連合の新型となりますがフレームはバンイップブーメランのパーツが流用されています。
ですが腕部となるパーツが追加されたり折りたたまれていた脚部フレームを展開させ、装甲を巨大化させる事で
しっかり差別化しボリュームある機体を再現しているのは見ていて面白い部分です。
装甲デザインも大きく変わり四角く角張った無骨な形状になり印象もかなり変わっていますし
極鋼ノ装鬼シリーズらしくカスタム性も上がり存在感のあるキットに仕上がっていました。
[広告] (プレミアムバンダイ)
HG ジム・ナイトシーカーII
MG ジムスナイパーII (ホワイト・ディンゴ隊仕様)【再販】
MG AOZシリーズ【一挙再販】
HGAC ガンダムバーンレプオス【2次:2024年10月発送】
(amazon)
・amazon夏先取りセール ポイントアップキャンペーン
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム ガンダム EX (復讐のレクイエム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,920円 (2024-06-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,920円 (2024-06-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) ベストメカコレクション RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,980円 (2024-06-23時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,980円 (2024-06-23時点)
壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥7,500円 (2024-06-23時点)
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥7,500円 (2024-06-23時点)
(駿河屋)
HG バンイップジンガー
(DMM)
・ホビー製品各種ポイント最大50%還元キャンペーン中
(あみあみ)
ガンダムシリーズ一覧
(楽天でじたみん)
HG 1/72 境界戦機 バンイップジンガー プラモデル バンダイスピリッツ (ZP124324)
価格:
2,480円
感想:0件 |
■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)
■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP