■TOP

HGUC エンゲージガンダム レビュー



エンゲージゼロに続きUCエンゲージからキット化されたエンゲージガンダム。
価格は2,860円でプレミアムバンダイでの受注品となります。
パッケージは単色タイプで説明書もモノクロかつ機体説明などのない簡素な物でした。



付属品はビームライフル、シールド、ロングライフル、
右銃持ち手、平手、バックパックを流用するためのジョイント、サーベル刃2本、
ランナーレスのスタンド、スーパーエンゲージガンダム用バックパックが付属し余剰パーツはありせん。



シール類は各種センサー類、股間のV字部分の他、
手足にある黒&赤ラインを補うホイルシールが付属します。



シミュレーションアプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』からのキット化となるHGUCエンゲージガンダム。
先にエンゲージゼロが発売されていますが今回はエンゲージガンダムがキット化されました。
こちらの機体は「ガンダム試作0号機ブロッサム」と「エンゲージゼロ」
それぞれの要素が融合した機体が完成していたら、という歴史上のIF機体となるそうです。
その説明通りにエンゲージゼロの要素とGPシリーズの要素が混じり合ったようなデザインになっています。



エンゲージゼロはGPシリーズのガンダムなどとは異なる独特のラインが特徴的でしたが
今回はGPシリーズの要素が混ざる事で大分オーソドックスなシルエットに近づいた印象。
特に手足などはGPシリーズの要素が目立ちます。
キットの作りですが新しい構造ではあるものの、ポリキャップも併用されているタイプで関節部はKPSとPC-002の組み合わせとなっていました。



機体の色分けですが肩や前腕、膝やカカトなど一部の黒&赤ラインはシールで補う方式ですが
基本的な配色は大体成型色で再現されていました。
股間のV字部分などもシールではありますが
胸部ダクトやサイドアーマー、脹脛など一部のラインはシールを使わず成型色で色分けされている所もあります。






頭部アップ。細部はエンゲージゼロと比較していきます。
形状自体は別物で若干女性的なイメージがあるマスクだったゼロですがこちらは顎周りなどが太くなり
アンテナに埋まっていたバルカンなども通常の位置になっています。
頰ダクトなどは開口されていますがバルカンは黄色で塗装が必要です。



ツインアイはモールドで再現されクリアパーツは使われていません。




胴体もやはり曲面が多いデザインからゴツゴツとしたがっしりとしたデザインに変わり男性的なイメージに変わっています。
スカートアーマーも一般的な分割になっていました。



首はプラではなくポリパーツです。
バックパックを外すとエンゲージ系のジョイントの他、2穴ジョイントもあります。




腕部は上腕などあまり変わらない所もありますが手首などが大型化してやはりがっしりした印象になりました。
肩や前腕のラインはシールで補います。



今回は平手も付属していますが
丸指から連邦系では一般的な角指になりサイズも大型化しています。



股関節は3軸タイプですが股関節軸が下にスライド可能。
脚が良く上がるようになります。






脚部はGPシリーズに近い印象になり、脚のフレアなどが無くなりました。
関節なども新造されているためやはり別物になっています。




足首は大型化されています。
こちらも足の甲やつま先のラインなどはシールあり。
足裏は肉抜きがなく見栄えは良好。



可動範囲ですが首は干渉部分が少なく良く動きます。
腰もスイング可能ですし肩はBJとスイング軸が併用されているタイプです。



腰の左右スイングも可能ですし肩のスイング幅もまずまずでした。



脚部は股関節スライドがあるので脚も十分上がります。
膝もポーズを付けるには十分なぐらい曲がりますが、足首の左右ロールはBJだけのため接地はそこまで良くないです。





先に発売されたHGUC エンゲージゼロと比較。
GPシリーズの要素がさらに強くなりエンゲージゼロよりゴツめのシルエットに変わっていますが
上腕や太腿などエンゲージゼロのラインを引き継いだ所もあり独特の機体になっています。
また成型色も青白いようなゼロと異なり若干落ち着いた白になっていました。






武器を装備させて。
武器はビームライフルとシールドがあります。




スタンドはいつも通り3mm軸の物が使えます。





ビームライフルですがこちらはエンゲージゼロと全く同じデザインでした。
合わせ目は一部出ますが多くは段落ちモールド化されています。




RX-78-2のライフルを角ばらせたようなデザインですがフォアグリップは固定で特にギミックはありません。
右手のみ銃持ち手が付属しトリガーにもしっかり指がかかります。







シールドもランナー流用ではありませんがデザイン自体は共通でした。




L型のジョイントには2箇所ボールジョイントがあり取り付け位置を選択可能。
GPシリーズらしいデザインのシールドで本体ともマッチします。




各関節は特に保持力不足を感じる所はなく
ポリパーツとKPSが適切に使われていて外れやすい部分も無かったです。





ビームサーベルは標準的な長さの物が2本付属。
グリップはシンプルな丸軸ですが適度な引っ掛かりがあり普通に動かす分には抜け落ちるような事も無かったです。





そしてスーパーエンゲージガンダム用のバックパック。
様々な換装プランのうちの一つで公式を見ると
「エンゲージガンダムは素体そのままで、コア・ファイターをG・ディフェンサーを参考に重点的に強化した形態であり
スーパーガンダムにあった合体機構は廃止されている」という説明があります。
ただミサイルポッドユニットの位置を動かせば一応画像のようにGディフェンサーっぽくする事は出来ますがライフルは取り付け出来ません。



可動部は少なくアームの他はスタビライザーのような部分がわずかに動くのみです。
バーニアはしっかり別パーツ化されています。



Gディフェンサーと同じくアーム接続部は上下にスライド可能でした。




バックパックにするとGディフェンサーそっくりのシルエットになります。





HGUC Gディフェンサーと比較。
ギミック自体はシンプルになり大きさも一回り小型化されています。



バックパックを交換してスーパーエンゲージガンダムの完成です。
まさにスーパーガンダムと同じような構成になり背面から伸びたアームにはサイドユニットが取り付けられています。



もともとシンプルな配色のため配色の再現度は高く
主翼のフチ部分もしっかり色分けされていました。
また合わせ目は段落ちモールド化されサイドユニットにも出ないようになっています。




ロングライフルを持たせて。
こちらもスーパーガンダムに近い長砲身のライフルが付属しています。






ロングライフルは丸い砲身部分に合わせ目がありますが砲口は別パーツ化され角張った部分は段落ちモールド化されています。




長い武器ですが保持などは問題なく、抱えるように構える事も可能。
エンゲージガンダムはこちらを含め様々な形態がありどれだけキット化されるのか楽しみです。




サイドユニットはジョイントである程度可動しますがミサイルポッドのギミックなどはありません。



エンゲージのバックパック取り付けジョイントはエンゲージゼロに使えますし
エンゲージの背面にはエンゲージゼロと同じバックパック接続口があるので




お互いのパックを交換する事ができます。



また2穴変換ジョイントも付属しているため




2穴規格のガンプラはもちろん、30MMなどにもパックが流用できるようになっていました。





最後はスーパーガンダムにしたHGUC ガンダムMk-IIと比較。
背面ユニットは小型化され一回り小さくなっていますが、サイドユニットのボリュームは十分あり
迫力不足に感じる事は無かったです。




以上HGUC エンゲージガンダム レビューでした。
エンゲージゼロとGPシリーズのブロッサムの要素が融合した機体が完成していたらというIF機体のキット化となりますが
独特なシルエットだったエンゲージゼロがよりGPシリーズに近くなった印象の機体なので
2体並べてみても面白いキットでした。
もちろん機体の色分けなどは細かいラインを除き十分再現されていますし合わせ目も極力出ないよう配慮されています。
またスーパーエンゲージ用のバックパックがあるため換装ギミックも楽しめますし
今回は2穴変換ジョイントがあるため様々な機体に流用可能になっていたりとより遊べる仕様になっていました。
かなりの数のバリエーションがあり変わった物も多いのでこちら以外のバリエーションもそのうち出して欲しいですね。

[広告] (プレミアムバンダイ)
HGUC エンゲージガンダム【2次:2024年7月発送】 icon

METAL BUILD デスティニー(フルパッケージ) icon

METALBUILD ストライクフリーダム icon

(amazon)


HG 機動戦士ガ ンダム U.C. ENGAGE エンゲージガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガ ンダム U.C. ENGAGE エンゲージガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,640円 (2024-05-28時点)

HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM マイティーストライクフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM マイティーストライクフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,445 (中古品)円 (2024-05-28時点)
5つ星のうち3.8

RG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 1/144スケール 色分け済みプラモデル
RG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,676円 (2024-05-28時点)

PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル
PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル
グッドスマイルレーシング
¥7,137円 (2024-05-28時点)


B0CYGCBSQZ  B01MUGEO9X






(駿河屋)

HGUC エンゲージゼロ



買い取りUPキャンペーン  5/23(木)8:00~5/30(木)7:59


(DMM)



(あみあみ)

ガンプラ予約、在庫品など




(楽天でじたみん)

RG 1/144 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 プラモデル バンダイスピリッツ 【8月予約】

価格: 3,850円
(2024/05/28 21:26時点 )

感想:0件






■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら

■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)

■ブログTOP