■TOP

HGUC リゼル(ディフェンサーbユニット) レビュー




2013年に発売されたHGUC リゼル(ディフェンサーbユニット)。
2023年9月に久しぶりとなる再販受注があり2024年2月に発送となりました。
価格は2,860円でプレミアムバンダイの受注品となります。
キットのパッケージは単色で説明書はゼネラル・レビル配備機の流用でしたが
マーキングなどの説明を補足したモノクロのペーパーが1枚追加されていました。



付属品はシールド、銃持ち手左右分、ビームサーベル2本、それに変形用ジョイントが付属します。



シール類ですが各種センサー部分の他、股間のV字のイエロー、
ディフェンサー周りのホワイトを補うホイルシールとマーキングシールが付属します。



余剰パーツはノーマルリゼルに使うパーツやサーベルが1本余ります。



久しぶりの再販となったHGUC リゼル(ディフェンサーbユニット)。
こちらは先に発売されたリゼルC型(ディフェンサーbユニット/ゼネラル・レビル配備機)のカラバリとなっていて
ホワイト&オレンジだったカラーリングが馴染みのあるブルーに変化。
他に発売されているリゼルと同じカラーリングになっています。
カラバリなのでC型のディフェンサーbユニット装備仕様となっていて
腰には巨大なスラスターバインダーが取り付けられ背面にはディフェンサーユニットと長大なメガ・ビーム・ランチャーが2本装備されています。
もちろんウェイブライダーの変形も差し替えで再現されています。





通常のリゼルでもなかなかのボリュームがあるのですが、
こちらはディフェンサーユニットが巨大でHGUCの中でもかなりボリュームがある方のキットです。
背面の装備が重いですが自立は十分可能。
キットの作りはHGUCリゼル系と変わらずPC-001Aのポリキャップが中心の関節になっていますが
一部のパーツにはABSが使われています。



ディフェンサーユニットを取り外した状態。
キットの色分けは成型色でかなり再現されていて
全身に散らばったホワイト部分も極力別パーツ化されています。
ただ肩などのセンサーはクリアパーツではなくシールでの再現ですし、
各スラスター内部のブラック、腰リアアーマーのスラスターのホワイトなども塗装が必要です。






頭部アップ。今回はベースキットとなっているゼネラル・レビル配備機と比較しています。
カラー以外の違いはなくバイザーはクリアパーツなものの、MGのような内部のカメラディテールはありません。
また頬ダクトやバルカンなども塗装が必要ですしバルカンは開口されていません。



胴体はエッジが立った角張ったデザインでメタスのような股間部分が特徴的。
股間のV字部分はシールが昼用ですがリアアーマーのスラスター内部のホワイトは塗装が必要です。




サイドアーマーは巨大なバインダーに変わっていてバーニアは全て別パーツ。
裏側は若干肉抜きがありますがしっかりディテールは入っています。




巨大なディフェンサーユニットは左右のブロックに分かれていてそれぞれBJや回転軸で可動。
ウイングも可動します。



メガ・ビーム・ランチャーを繋いでいるアームも複数の可動ポイントがありフレキシブルに可動。
左右のユニットは合わせ目が出ますが回転も可能です。
ウイングやスラスター周りのホワイトが足りませんがシールで補えます。



中央の機首の他、サイドのユニットにも複数のバーニアが取り付けられています。



腕部は特に変更なしで肩のセンサー周りはシールでの再現です。
肩アーマーは前後分割で合わせ目が出ます。
前腕のグレネードギミックはオミットされていました。



股関節はシンプルな3軸タイプの構造。
スイングギミックなどはありませんがスタンド穴はあります。




こちらも直線的なラインが特徴的な脚部。
バインダーは股関節ジョイントにBJで接続されています。
合わせ目はディテール化され、
各所の色分けは十分されていますが、各スラスター内部のブラックは塗装が必要です。



足首は変形の兼ね合いもあってつま先が可動。
肉抜きもありません。



可動範囲ですが変形ギミックの兼ね合いもあるのか控えめです。
腰は僅かにスイング可能で肘は90度ほど。
腕は水平近くまで上がります。



肩スイングですが肩はBJ接続のため僅かにスイング可能。
腰部の回転もデザイン的に引っかかる所がありあまり回転出来ません。



脚部の開脚や接地は並ですが膝はかなり深く曲げる事ができます。
構造が特に変わっていないので他のリゼルシリーズと変わりません。





ベースとなっているHGUC リゼルC型(ディフェンサーbユニット/セネラル・レビル配備機)と比較。
カラバリなので造形的な違いはありませんが馴染みのあるブルーのカラーリングになっています。






今回は背面のメガ・ビーム・ランチャーを使うため手持ちのライフルなどはなく
シールドを腕部に装備するだけです。






メガ・ビーム・ランチャーはかなりの長さがあり2本も装備されています。
構造は簡単なモナカで合わせ目が中央に出るものの、砲口はしっかり別パーツ化されています。
センサーは左右で位置が違いますが造形自体は共通。
クリアパーツ化などはされていないので市販の丸型レンズパーツなどに置き換えても良さそうですね。



アームで接続し、肩から回してくるタイプの武器なので構えにくそうですが
銃持ち手には角度がついているため問題なく保持可能。



背面から見るとかなりの数のバーニアがあるため非常に迫力があります。




ジョイントアームは軽く「ハ」の字に開く事ができます。
さすがに真横に向けたりは出来ませんがある程度角度が付けられるのは良いですね。



長大な武装ですがアームと手首で保持するため垂れ下がるような事はありません。




左右のディフェンサーユニットにはメガ粒子砲の砲口があり、回転させる事で前方に向ける事ができます。




シールドは前腕に挿し込むのみ。
ジョイントなどはなく直接取り付けるので自由度は無くディフェンサー周りなどにも干渉しやすい所があります。



こちらも先端にビームキャノンが仕込まれています。




ビームサーベルはクリア刃が2本付属。



サーベルグリップはグレネードと選択式で収納されるのですがHGなのでギミックはオミット。
サーベル刃はMGサイズの物が使われていて巨大な機体でも十分な長さでバランスが良いです。



続いてウェイブライダーへの変形ギミックですが上半身と下半身を分離し
上半身は胸部パーツを外し、背面のディフェンサーや機首周りを分割します。



下半身もユニットごとに分けておきます。



こちらが差し替え用ジョイントパーツ。
HGUCなので割り切った変形です。



まずは変形用胸部ユニットに腰部ユニットを合体。




取り外した胸部とシールドをさらに合体させておきます。




続いて脚部パーツの膝を曲げジョイントパーツを接続。




そちらの脚部にブロックごとに分割したディフェンサーとジョイントパーツを取り付け脚部ユニットを作ります。




機首パーツはジョイントパーツを取り付けアームを固定。
これでメガ・ビーム・ランチャーの位置がカッチリ決まります。



後はこれらのユニットを合体させるだけです。



変形後の余剰パーツは上半身の一部と股関節ジョイントのみなので管理もしやすいです。





これでウェイブライダーの完成です。
メタスの変形方式に差し戻したという設定ですが通常のリゼルと比べるとメガ・ビーム・ランチャーがかなり長く
ディフェンサーユニットのウイングなどもあるためより航空機っぽさを感じられるデザインになっています。





変形はHGUCではおなじみとなった大胆な差し替えパーツで
補助ジョイントなどもあるため位置がカッチリ決まり変形させやすいです。
各ユニットもしっかりまとまっていてポロポロ外れるといったような事はありません。



前方は全てのビーム兵器の砲口が集中しています。
スタンドももちろん使用可能ですが、スタンドのジョイント部分の大きさによってはピンの長さが足りず入らない場合があります。
アクションベースならしっかり浮かせて飾ることができました。




バーニアの集中した背面もディフェンサーユニット装備型らしい迫力があります。




MG版のリゼルC型(ゼネラル・レビル配備機)と画像サイズを合わせて比較。
プロポーションはMG版の方が細身な印象。




MG版ではディフェンサーaユニットとbユニットの換装が可能ですが、
HGUCではまだaユニットが発売されていないのでそのうちキット化して欲しいですね。





最後にHGUCメタスや18mサイズのHGUCガンダムとサイズ比較。
元々リゼル自体大きめの機体ではありますがディフェンサーユニットのボリュームが凄まじいです。




以上HGUC リゼル(ディフェンサーbユニット) レビューでした。
今回はHGUCリゼル(ディフェンサーbユニット/ゼネラル・レビル配備機)のカラバリとなっていて
造形的な違いはありませんが、カラーリングが馴染みのあるブルーに変更されています。
長大なメガ・ビーム・ランチャーを2本装備しさらにディフェンサーユニットまで取り付けるため
かなり迫力のあるシルエットとなっていて各形態の背面から見えるバーニア群も見応えがあります。
変形ギミックは差し替えですがその分簡単かつ手軽な物になっているのでこれだけの装備でもストレス無く遊べる内容になっていました。

[広告] (プレミアムバンダイ)
30MS レプレロ=プローペン(スケルツァンドフォーム) icon

HG ハイングラ【2次】 icon

HG ガンダムルブリス量産試作モデル【2次】 icon

(amazon)
・集英社Kindleコミックス50%還元セール


機動戦士ガンダムUC HGUC 1/144 リゼル ディフェンサーbユニット [おもちゃ&ホビー]
機動戦士ガンダムUC HGUC 1/144 リゼル ディフェンサーbユニット [おもちゃ&ホビー]
バンダイ(BANDAI)
¥4,300円 (2024-04-06時点)
5つ星のうち4.8

HGUC 機動戦士ガンダムUC リゼル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGUC 機動戦士ガンダムUC リゼル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,280 (中古品)円 (2024-04-06時点)
5つ星のうち4.5

RG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 1/144スケール 色分け済みプラモデル
RG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,930円 (2024-04-06時点)

HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM デュエルブリッツガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM デュエルブリッツガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,699円 (2024-04-06時点)


B0CZL88YZZ  B0CZMQ2CDC







(駿河屋)

HGUC リゼル(ディフェンサーbユニット)


春の新生活セール



(DMM)



(あみあみ)

ガンプラ等の予約、再販予約




(楽天でじたみん)

バンダイスピリッツ HGUC 1/144 機動戦士ガンダムUC バンデシネ リゼル ディフェンサーbユニット プラモデル (ZP105588)

価格: 2,860円
(2024/04/06 20:05時点 )

感想:0件




■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら

■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)

■ブログTOP