■TOP
HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス レビュー
先にCDの限定盤に付属しているメタリック版が発売されていましたが
今回はノーマル版のHG ガンダムアメイジングバルバトスルプスがキット化されました。
価格は2,750円です。
説明書ですが一部写真や説明文がメタリック版と異なるものの基本的には同じ物でした。
付属品はアメイジングメイス、ソードメイス、角度付き持ち手、リード線、ランナーレスのスタンドのみとなります。
ソードメイスは好みで組めるオプション扱いなのも変わりません。
シール類は各種センサー&ダクトや太腿や膝などの色分けを補うホイルシールが付属。
余剰パーツですがノーマルバルバトスルプスのパーツが余るので
そちらにも組めるのは変わっていません。
鉄血系のキットがベースなので一部のフレームが再現されガンダムフレーム4のランナーが使われています。
「ガンダムビルドメタバース」より三代目メイジン・カワグチが組み上げたガンプラ、ガンダムアメイジングバルバトスルプスがノーマルカラーでキット化されました。
ノーマルカラーといっても全身派手な赤色のカラーリングは変わらず、相変わらず存在感のある機体です。
ノーマルのルプスを「第7形態」と捉え、カスタムされた今回の姿を「第8形態」と設定しています。
もちろん付属する「アメイジングブースター天式」と組み合わせる事で「第紅形態」と「第獣形態」への換装するギミックも変わらず搭載。
2形態の換装や合体武器の「アメイジングアイアンブラッド」のギミックもあるため多彩な姿を楽しむ事ができます。
キットはほぼHG ガンダムバルバトスルプスの流用となっていますが
頭部アンテナ、肩アーマー、首周りのパーツ、それにバックパックが異なります。
配色もメタリック版と同じく大部分は成型色で再現されていますが
太腿のブルー、首周りやダクト周りなどのグレー、膝のマークなどはシールでの再現。
関節はKPSとPC002の組み合わせとなります。
メタリック版と並べて頭部アップ。
アンテナが巨大化しツインアイがよく見える構造になっています。
胴体周りは正面からだと襟ぐらいしか違いがありませんが、背面は小型化されたバックパックが装着されています。
中央のバーニアは別パーツです。
ブースターもルプスと共通。
モナカ分割で中央に合わせ目が出ます。
肩アーマーは外側の装甲が変わり、刺々しいデザインになりました。
白部分は別パーツ化されています。
前腕はルプスと同じでフレームに延長パーツが装着されかなり長くなり特異なバランスになっています。
こちらも前腕に合わせ目が出ます。
股関節は軸が回転可能。
裏打ちなどは特になくシンプルな作りです。
脚部はバルバトスルプスから変わっていません。
足首がヒールタイプになりさらに長くなりました。
前腕同様ヒザ下がかなり長いバランスです。
合わせ目は一応ヒザ下のフレームにありますがあまり目立ちません。
足裏は一部小さい肉抜きあり。つま先は可動します。
可動範囲はもちろんメタリック版と特に変わらず。
ルプスベースなので最新キットに引けを取らない可動範囲がありますが、
やはり鉄血フレームという事でフニャっとした感じはどうしてもあります。
脚部も柔軟で接地も抜群。
ただヒザ下が極端に長いデザインのため膝立ちなどは厳しいです。
メタリック版との比較。
メタリック版はギラっとしたかなり派手な印象ですがそれに比べると若干落ち着いた印象。
メタリック感の有無はありますが、色味自体は近い感じです。
アメイジングブースター天式を取り付けた第紅形態でも。
派手さは無くなりましたが天式のブースターなどが顕著ですが
ヒケやウェルドも目立たなくなっています。
塗装してしまっていますがノーマルバルバトスルプスと。
バルバトスルプスとの変更点についてはメタリック版のレビューで詳しく紹介しているのでそちらを参照してください。
アメイジングブースター天式。
こちらは大ボリュームの鳥型の支援機となっていて合体する事でバルバトスとはかなり異なるシルエットを作り出します。
ウイング接続アームやブースター基部は軸関節やBJで回転やスイングが可能。
首にあたる部分もスイングできます。
クロー部分は開閉可能で中央のノズルもしっかり開口されています。
ウイングは内部パーツもありスラスターのディテールもありました。
ルプス自体そこそこ大きい機体なのですが、アメイジングブースター天式もかなりのボリューム。
ブースターも自由度が高く意外と動きが付けられますしどちらも3mm軸のスタンドに対応しています。
首を後ろに回し、そのまま背中に合体させれば
「第紅形態」に換装完了となります。
第9形態にあたるこの形態は背面にブースターが合体するため放射線状に広がるようなシルエットが特徴的です。
アメイジングメイス。
こちらもフレーム同様非メタリックになっています。
かなり太い砲弾型のメイスになっていますが機関砲も内蔵されています。
角度付きの持ち手があるため真っすぐ前に向けて構えるようなポーズも可能です。
保持力もなかなかの物で今のところは十分保持可能。
グリップは丸軸ですが手首内に引っ掛けるためのモールドがあるのでずり落ちる事はありません。
自由に使えるパーツ扱いですがソードメイスもあります。
こちらのメイスも格好良いですし省かれていないのは嬉しいですね。
続いてブースターのクロー部分を取り外し
腕部に装着。
後はバックパックのウイングを支えるアームをたたむようにして収納し
尻尾のようなブレードをリード線で繋げて再度取り付ければ
「第獣形態」の完成です。第10形態にあたるこの形態は格闘特化の姿となっていて
前腕はさらに長くなりクローが装着されルプスレクスのような尻尾のブレードが特徴的です。
ブレードはそれなりの太さがあり、ブレードを十分保持する事ができますが、
リード線を差し込む部分が形状によってはクルっと回ってしまいます。
多彩な換装ギミックや武装があり、かなり遊べるキットではあるのですが
鉄血系フレームに重いブースターなどを取り付けるためどうしてもフニャっとした感じがあり
腰や胸などは保持力が気になってきますし、脚も重さに負けやすい所があります。
またメタリック版もでしたが動かしているとやや肩が外れやすいです。
なので多少きつめに調整した方が遊びやすいと思います。
後はクローを外したバックパックにメイスを合体させれば
弩弓型決戦兵器「アメイジングアイアンブラッド」を組む事ができます。
さすがにかなり重いのでスタンドを使って飾ったほうが楽ですが
しっかり弓のような形状にまとめつつかなりボリュームのある武装になっています。
前腕が長いので両手で構えるには結構ギリギリな部分があるのですがこちらの形も迫力があってどの形態で飾るか迷いますね。
EGエクシードギャラクシーやHG コマンドクアンタとサイズ比較。
もともとルプス自体結構大きめですがアメイジングブースター天式があるため横幅もかなりの物です。
もちろん余剰パーツを使う事で赤いバルバトスルプスも組めます。
以上HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス レビューでした。
先にメタリック版がCDの特典で発売されていましたが今回やっとノーマル版が登場。
武装なども含めそちらと造形的な違いはなくカラーのみの変更となります。
ノーマルカラーとなった事で少し地味にはなりましたがその分ヒケやウェルドは目立たなくなっていました。
もちろん多彩なギミックは健在でめちゃくちゃ遊べるキットではありますが
鉄血キットのフレームを流用しているのに加え重いブースターを背負うのでメタリック版と同じくそのあたりの調整は必要になりそうです。
[広告] (プレミアムバンダイ)
HGUC ジム・ナイトシーカーII【2次発送分】
RG ブラストインパルスSpecII【2次】
RG ストライクルージュ+I.W.S.P.【再販】
(amazon)
・amazonサマーセール第一弾
HG ガンダムビルドメタバース ガンダムアメイジングバルバトスルプス 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,300円 (2024-08-02時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,300円 (2024-08-02時点)
RG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,300円 (2024-08-02時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,300円 (2024-08-02時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) HG 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム ガンダム EX (復讐のレクイエム) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,950円 (2024-08-02時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,950円 (2024-08-02時点)
(駿河屋)
HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス
駿河屋決算セール
(DMM)
【8月再生産分】HG 1/144 ガンダムアメイジングバルバトスルプス
(あみあみ)
ガンプラ在庫品、予約品一覧
(楽天でじたみん)
HG 1/144 ガンダムビルドメタバース ガンダムアメイジングバルバトスルプス プラモデル バンダイスピリッツ (ZP128857)
価格:
2,750円
感想:0件 |
■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)
■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP